「アメニモのシャンプー」を使ってみたいんだけど、シャンプーとしてはどうですか?おすすめポイントとかある?
こういった疑問にお答えしていきます。
アメニモ(amenimo)H2Oバランスケアシャンプーのレビュー
有名なヘアケアブランドでもあるビューティーエクスペリエンス。サロン専売だけでなく、市販品もたくさんあるブランドの一つです。

今回紹介する「アメニモ H2Oバランスケアシャンプー」は、広がる髪を抑えたい、そんなお悩みの女性にアプローチできるヘアケアシャンプーです。

きし
髪の潤いを保ちながら、湿気からは徹底ガードし、毛髪内部の水分バランスを整えてくれるアイテムです。
そんな市販品でもあるアメニモシリーズを使おうか悩んでいる方のために使用感などをまとめてみました。
- amenimoを選ぶポイント
- amenimoのおすすめポイント
- 実際に「H2Oバランスケアシャンプー」を使ってみたレビュー
タップできる目次
実際に「アメニモ(amenimo)H2Oバランスケアシャンプー」を使ってみた


きし
今回の記事では、「アメニモ H2Oバランスケアシャンプー」を実際に使ってレビューします。
アメニモ H2Oバランスケアシャンプー
ビューティーエクスペリエンス

シリコン オーガニック ボタニカル 炭酸
多くの女性が悩む「くせ毛」を改善してくれるヘアケアシャンプーになっています。

つま
アメニモの特徴は、くせ毛のせいで髪が広がってまとまらないという悩みを解消するヘアケアシャンプーです。
- H2Oバランスケアシステム
- くせ&うねりの抑制
- リーフィーローズの香り
髪の潤いを保ちながら、湿気からは徹底ガードし、毛髪内部の水分バランスを整えてくれます。そのため毎日のケアで悩みの原因を根本的にケアします。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
アメニモのお試しサイズのパウチを使用します





成分構成について
シャンプー成分
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、加水分解ケラチン(羊毛)、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セテアラミドエチルジエトニウムサクシノイル加水分解エンドウタンパク、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、PPG-14ポリグリセリル-2エーテル、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、クエン酸、クエン酸Na、塩化Na、EDTA-2Na、BG、エタノール、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
トリートメント成分
水、セテアリルアルコール、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、パルミチン酸エチルヘキシル、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、加水分解ケラチン(羊毛)、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セテアラミドエチルジエトニウムサクシノイル加水分解エンドウタンパク、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、ソルビトール、ジアルキル(C12-18)ジモニウムクロリド、ステアリン酸グリセリル、アモジメチコン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、クエン酸、クエン酸Na、イソプロパノール、グリセリン、エタノール、BG、メチルパラベン、香料
次に成分を見ていくと、全体的に成分量も多く、それでいて質も良いため非常にバランスの良い構成になっています。中にはサロン専売品にもよく見かける成分もあるため、市販品とはいえサロン専売品には負けないような内容にも見えます。
とくに補修成分でもある加水分解ケラチンなどは、市販品で構成されているのは極稀で、市販シャンプーの中では貴重なヘアケアができるアイテムとも言えます。
とはいえ、気になる点もいくつかあり、例えば洗浄成分の中には、脱脂力の強いオレフィンが構成されています。これは適度な洗浄力があるものの刺激はやや強めなので、長期間の使用となると、頭皮や髪のトラブルの原因になることもあります。

きし
このシャンプーは市販品の中では、高級なラインナップですが、それに見合ったバランスの良いアイテムになっています。
成分構成だけ見ると、バランスもよく、きちんとヘアケアができる内容になっているなぁと感じます。
と、実際に使ってみたいと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
仕上がりも良く、いい感じにまとまるシャンプー
- STEP
香りや印象など
香りもよく、やや強めではありますが、心地よい感じの印象のシャンプー。
- STEP
シャンプーの泡立ち
泡立ちもかなり良い感じで、簡単に泡立つので、とても使いやすい。
泡質もよく、手触りや洗い心地もいい感じです。ですが、洗浄成分はやや強めな通りに、少し頭皮や髪の引っかかりがあるのは気になります。
- STEP
トリートメントの使用感
トリートメントはサラッとしているので、つけているだけでキレイになる手触りが、とても気持ち良いです。
ベタつきもなく、ほんとさらっとしているのは好印象。
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
このアイテムの良いポイント- 香りもよく使いやすい
- ベタつきも少なくさらっとした質感に
- 男女ともに使いやすいバランスの高さ
このアイテムの悪いポイント- とにかく高価格!
- やや脱脂力が強め
個人的にはこんな感じに。
くせ毛には相性が良いが、頭皮が敏感な方には微妙
このシャンプーのポイントでもある「くせ毛を改善」という特徴は確かにおさせてはあるものの、他の部分で気になるところもあるので、全体的に微妙なシャンプーという結論になるのが個人的に思うところ。
実際に使ってみましたが、くせ毛との相性の良い仕上がりを作ってくれるシャンプーでることは間違いないのですが、それよりも髪や頭皮が少し引っかかるのが気になります。
やはり少し高価格なのが気になるところなのが気になります。市販品の中でもとくに高いラインナップとなるこのアメニモですが、やや残念な感じ。
決して悪くはないのですが、価格を考えた時に見合っているのかと言われれると見合ってはいないため、進んでおすすめできない。
わたしはくせ毛なのですが、保湿力もたりないため、全体的に物足りないのが残念だったです。

つま
使いやすいのは使いやすいので、使うのなら良いとは思いますが、どうしても価格が気になるので、使う前には注意が必要です。
終わりに…

この記事では、「アメニモ(amenimo)H2Oバランスケアシャンプー」について書きました。

きし
今回の記事では、使いやすいシャンプーなので気になるのならおすすめですが、価格は高めなアイテムでした。
香りも良いシャンプーで、女性には嬉しいアイテムになるはずです。

つま
- 市販の中から選びたい
- くせ毛&細毛の方
- できるだけ品質の高いものを使いたい

アメニモを使う前の参考にどうぞ。
最後に100個以上のシャンプーを使用してきたぼく達が、本当に役立つ市販シャンプーをランキングにまとめてみました。
基本的には女性におすすめする(もちろん男性にも使えます)ということで、
- 実際の使用感(ロングヘアにも可)
- 保湿力&補修力重視
- コストパフォーマンス
などのトータルバランスで使いやすいアイテムばかりをご紹介しています、かなり自信のある記事になっているのでシャンプーを探す時の参考にしてください。
こんな感じで以上です。