評価:3
- 男性らしいデザイン
- 爽快感のある洗い上がり
- 香りが良い
- 洗浄性が強い
- 保湿性が物足りない
どうも、100種類以上のサロン専売シャンプーをレビューしてきたきしです。
今回紹介する「アリミノ メン スカルプケア シャンプー 」は、名前の通り男性に特化しているアイテムです。

きし
ニオイの元になる汚れを取り除き、清潔な頭皮を保ちます。加えて、アロマティック・シトラスの香りでリラックス効果もあるシャンプーです。
目次
「メン スカルプケアシャンプー」使ってみた
スカルプケアシャンプー


きし
実際にアリミノ「メン スカルプケア シャンプー」を使っていきます。男性のスタイリング剤のついた髪や頭皮を清潔にするためのシャンプーです。
健やかな頭皮と髪のためのヘアケアで、男性の爽やかさをサポートするインナーケアとなっています。

廣瀬
アリミノメンの選ぶポイント
泡立ち不足で生じる摩擦や引っかかりによる物理的な抜け毛や、毎日のケアでは落としきれないにおいの元に着目し誕生したヘアケアシリーズです。
- 毛穴の詰まり
- 摩擦
- 乾燥・刺激
髪と頭皮の汚れをしっかり除去
スタイリング剤がついた髪でも泡立ちがよく、1度のシャンプーでスッキリと洗いあげてくれます。
オリーブオイル由来の活性剤配合でもっちり泡に、シャンプーだけでも指通りのよい髪にしくれます。
こだわりの植物由来成分
- シクロデキストリン
- サトウキビエキス
- ガリカバラ花エキス
- チャ乾留液
ヘアケアで、においの元となる汚れを除去し、発生したにおいをマスキングするので、心地よく香りが続きます。
デザイン:シックな男性用

まずは、シャンプーボトルからですが、アールのついた丸みは手にフィットして馴染みが良いです。

それでいて、シンプルなボトルにアミノメンのラベルパッケージです。男性に合わせたシックなイメージカラーが基調となっています。

安定感のあるボトルなので、使いやすいシャンプーです。

片手で持てるサイズ感は好印象で、総合的には好印象なフォルムデザインとなります。
成分:爽快感のある内容
シャンプー成分
水、ラウレス硫酸Na、ラウレス-4カルボン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、オリーブ油PEG-7、サトウキビエキス、チャ乾留液、ガリカバラ花エキス、シクロデキストリン、デキストリン、ガゴメエキス、マヨナラ葉エキス、グリチルリチン酸2K、BG、PCAイソステアリン酸PEG-60水添ヒマシ油、PPG-7、PEG-7グリセリルココエート、ポリクオタニウム-10、メントール、EDTA-2Na、クエン酸、水酸化Na、エタノール、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
脱脂力の強いラウレス硫酸Na、同じくラウレス-4カルボン酸Na、マイルドな洗浄成分のコカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、というような洗浄成分。
洗浄成分だけを見ると、さすがに「メン」というだけあって、かなり強めな印象で非常に残念です。男性と言えどもこれは脱脂力強すぎて頭皮の乾燥になっていまいます。
それどころか、頭皮トラブルの原因にもなりえる内容に。
とはいえ、サトウキビエキス、チャ乾留液、ガリカバラ花エキス、シクロデキストリン、デキストリン、ガゴメエキス、マヨナラ葉エキス、グリチルリチン酸2Kなど、髪・頭皮をケアする美容成分も構成されているので、一概に悪いとは言えない内容になっています。
まぁバランス的には悪い成分もあるけど、良い成分もあるよねって構成内容になっています。
使用感:香りが良い
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 香りがいい
- 使用感もいい
- 爽快感のある洗い心地
残念- 髪の保湿力は微妙
- 脱脂力も強め
総評:男性におすすめ
ほどよい洗浄力、高級感のある香り、使い勝手の良い使用感、バランスの整った男性用のシャンプーとなっています。
実際に使ってみると、品質も使い心地も悪くはないので、男性でよく汗をかく人や、汚れる仕事の方なんかだと、おすすめできるやもしれません。
爽やかな洗い心地に、おしゃれなシトラスの香りは中々です。よくワックスつける人なんかにも使えるのかなとも。
とはいえ、強い脱脂力では、長期の使用はおすすめしません。
頭皮の強い男性と言えども使い続けることで、頭皮をトラブルの原因にもなりえるからです。
さらに、それなりの価格(2000円)もするので、品質を考えるとコスパは悪いかなとも思います。

きし
個人的には、選択の余地はありますが、メインのシャンプーとしては少し不足感がぬぐえない感じです。あくまでもサブとしてのシャンプーとしてかなと思います。
こちらも貴重なメンズ用シャンプーでしたが、相変わらずのラウレス硫酸Naの強い脱脂力シャンプーでした。
新たなシャンプーに期待ということでしょうか。

関連記事▶【ARIMINOの炭酸シャンプー】「オイルクレンジング フォーム」を実際に使ったレビュー記事
並べると、統一感もありオシャレです。しかも、この炭酸シャンプーはかなり品質も高くておすすめできる内容でした。
合わせてご覧くださいね。
あとがき

この記事では、「メン スカルプケア シャンプー」について書きました。

きし
実際に、アミノメンのシャンプーを使ってみましたが、選択の余地はありますが、メインをはれるシャンプーではないというのが結論になります。
スペック
ブランド名 | メン |
製品名 | スカルプケア シャンプー |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 280ml |
主な洗浄成分 | ラウレス硫酸Na、ラウレス-4カルボン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEAラウレス硫酸Na、ラウレス-4カルボン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、 |
香り | アロマティック・シトラス |
メーカー | アリミノ |
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。