成分構成 | ★☆☆☆☆ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
泡立ち | ★★★☆☆ |
使い心地 | ★★☆☆☆ |
おすすめの髪質 | ー |
おすすめの頭皮 | ー |
総合 | ★☆☆☆☆ |
- 泡立ちが良い
- 香りが良い
- 価格が高い
- 洗浄性が強い
- 香りが強すぎる
有名なヘアケアブランドでもあるウエラプロフェッショナルブランド。
今回紹介するブリリアンスシリーズは、ヘアカラーとの相性(退色やダメージ)バツグンのヘアケアアイテムになっています。
タップできる目次
「BRILLIANCE」の特徴
ブリリアンス シャンプー


きし
今回の記事では、ウエラブランドの「ブリリアンスシャンプーとコンディショナー」を実際に使ってレビューします。
ブリリアンスシリーズはヘアカラーした髪をなめらかに整えて美しく見せるためのアイテムです。

ゆきな
ブリリアンスの特徴は、ヘアカラーの色を美しく見せるためのヘアケアアイテムです。
- ダイヤモンドパウダー配合で髪にツヤを与えてカラーした髪を美しく輝かせるシャンプー
- ビタミンE、カラープロテクションポリマー配合で、カラーリングした髪のダメージを補修し、ツヤとなめらかな手触りを与えてくれます
ブリリアンスロックテクノロジーでカラーした髪の色素の定着を促して色持ちを良くし、ダメージを受けて乱れた髪をなめらかに整えます。
ダイヤモンドのように贅沢な輝きと、軽くしなやかな動きを与え、カラーデザインをさらに美しく輝かせます。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
デザイン:特有の手に馴染みの良いフォルム

まずはシャンプーボトルから。
クリアなレッドカラーが特徴のブリリアンスシリーズ。シャンプーだけでなくトリートメントも同じカラーに。

細長いフォルムで少し大きめですが片手よりも少し大きめですが、問題なく使用できるサイズになっています。

ウエラブランドや商品名のロゴがシンプルかつ、美しいデザインに。

細いフォルムですが、安定感があるので好印象。

プッシュ式ではないシャンプーの量の調節に注意が必要になります。

一方で、コンディショナーはチューブ式になっています。

マッドな質感の手触りのボトルは触り心地が良いです。

トータルすると、サロン専売らしいクオリティのボトル好印象です。使用感やデザインが良くて触っているだけでも気分が良くなります。

成分:洗浄性が強すぎる
シャンプー成分
水、ラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、塩化Na、ジステアリン酸グリコール、ジメチコン、ラウレス-4、クエン酸Na、キシレンスルホン酸Na、香料、安息香酸Na、クエン酸、サリチル酸、酢酸トコフェロール、EDTA-4Na、ポリクオタニウム-6、メチルパラベン、グリオキシル酸、HCI、硝酸Mg、ダイヤモンド末、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、塩化Mg
トリートメント成分
水、ステアリルアルコール、セタノール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ビスアミノプロピルジメチコン、香料、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、ジセチルジモニウムクロリド、グルタミン酸、メチルパラベン、プロピルパラベン、酢酸トコフェロール、PG、EDTA、塩化Na、ダイヤモンド末
次に成分を見ていきます。
洗浄成分を見ると、ラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、塩化Na、ジステアリン酸グリコール、ジメチコン、と脱脂力が強い洗浄成分に加えて、香料が多め。
これといって美容成分もないため、非常にバランスの悪い印象が強いです。
それはコンディショナーにも同じことが言えるため、ヘアカラーとの相性もあまり良いとは言えない内容になっています。

きし
ボトルデザインは好印象だったのですが、成分内容はバランスが悪く残念であります。
と、実際に使ってみないと分からないので使っていきます。
使用感:香りが強い
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- デザインが良くサロン専売らしいトリートメントボトル
- 使用感のバランスは良くて使いやすい
残念- 全体的にバランスこそ良いものの物足りなさもある
- ヘアカラーとの相性が良いのかと言われると微妙
個人的にはこんな感じに。
総評:あと一歩的なシャンプー
全体的なバランスは良くて使用感も中々ですが、サロン専売を考えると物足りなさもあるアイテム
実際に使ってみると、バランスは良いですが「スペック的に物足りない」印象が強いアイテムでした。
ヘアカラーへのアプローチができる貴重なラインナップというものでしたが、期待しすぎはダメな印象。
洗浄力も強く、内容的にバランスが悪いシャンプー&コンデショナーというのが結論になります。
くせ毛でロングヘアの私も使ってみましたが、少し物足りない印象が強かったです。

ゆきな
サロン専売のシャンプーと比較しても、心許ない品質で中ぐらいのスペックかなと感じます。
あとがき

この記事では、「ブリリアンス シャンプー&コンデショナー」について書きました。

きし
実際にブリリアンスシリーズのシャンプーを使ってみましたが、バランスは良いものでした。
とはいえヘアカラーやダメージヘアにアプローチするには少し物足りなかったです。

ゆきな
結論的には、ヘアカラーとの相性が良いとはされ、使用感のバランスも上々、ヘアカラーしている女性はおよそ7割ほどいてるとされているため万能的に使えるというのが今回のアイテムです。
とはいえ過度の期待しすぎは注意なのかなとも。
スペック
ブランド名 | ブリリアンス |
製品名 | シャンプー |
分類 | 化粧品 |
商品区分 | シャンプー・トリートメント |
容量 | 250ml |
主な洗浄成分 | ラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ジステアリン酸グリコール、ジメチコン、クエン酸Na、コカミドMEA |
香り | フローラル |
生産 | 日本 |
メーカー | ウエラ |