成分構成 | ★★★☆☆ |
コスパ | ★★★☆☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
使い心地 | ★★★★★ |
おすすめの髪質 | カラー毛・ダメージ |
おすすめの頭皮 | 全般 |
総合 | ★★★★☆ |
- 快適に使える使用感
- 高い保水性と補修力
- リラックスできる香り
- 退色を抑えてくれる
- 価格が高い
- サロン専売品の中でもとくに購入しづらい
有名なサロン専売ブランドでもある「MILBON(ミルボン)」。ヘアケアなどのシャンプーだけでも幅広いラインナップが特徴の一つです、とくに人気のあるサロン専売ブランドです。
今回紹介する「クロナ フォーカラードヘア」は新しいブランドとして発売された(2020年4月)ブランド、忙しい女性にアプローチするシンプルケアのアイテムです。

きし
このアイテムは限られた時間でサクッとシンプルケアができる便利なアイテムです。
実際に10種類以上のミルボンシャンプーを比較検証して、ランキングとしてまとめている記事もあります。こちらも合わせて参考にしてください。
タップできる目次
「クロナ フォーカラードヘア」のシャンプー&トリートメントの特徴
フォーカラードヘア


きし
今回の記事では、クロナシャンプー&トリートメントのフォーカラードヘアを実際に使ってレビューします。
クロナシリーズは、いつも染めたてのように見える褪色抑制効果があるアイテムです。

ゆきな
クロナのフォーカラードヘアの特徴は、褪色抑制効果やツヤやまとまりをつくるヘアカラーした髪と相性の良いアイテムです。
- 「カラー毛の褪色」と「ツヤ・まとまり」の同時ケア
- アロマスクワランローズ配合
- 華やかなローズにミックスフルーツをブレンドしたフェミニンな香り
アロマスクワランローズを両アイテムに配合、ローズ由来のエキスが保湿作用を向上させるデイリーシャンプー&トリートメントです。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
デザイン:ブランド統一の「癒やしカラー」

まずはシャンプーボトルから。
今回はサンプルを頂いたのでミニシャンプーを使います、クリアのベージュカラーが特徴となるクロナ シャンプーフォーカラードヘア。

ミニシャンプーのサイズ(50ml)はコンパクトで利便性が高いアイテムになっています。

とはいえ安定感もあるため使用する上では問題はなさそう。

ミニシャンプーなのでプッシュ式にはなっていないため、量の調節は慣れるまで少し大変かも。

デザイン的にはミニシャンプーながら高級感もあるため、非常に好印象です。

一方でトリートメントではチューブ式になっていてシャンプー同様にクリアなベージュカラーが特徴に。

ミニサイズながら持っていることが分からないぐらいの軽さ。

さすがはミルボンブランドらしいデザイン性の高さを感じるアイテムになっています。

成分:洗浄性がマイルドでバランスも良い
水・ラウロイルメチルアラニンNa・ココイルメチルタウリンNa・ラウラミドプロピルベタイン・コカミドプロピルベタイン・ココイルグルタミン酸Na・コカミドメチルMEA・ラウレス-4カルボン酸Na・DPG・イソステアラミドプロピルベタイン・クエン酸・ダマスクバラ花エキス・スクワラン・アルムK・塩化Mg・セタノール・ポリクオタニウム-10・デシルグルコシド・グリチルリチン酸2K・サクシニルグリチルレチン酸2Na・塩化Na・グリセリン・エタノール・水酸化Na・ピロ亜硫酸Na・安息香酸Na・フィチン酸・アルギニン・酸化銀・香料
バランスの良いシャンプー&トリートメントになっています。
アミノ酸界面活性剤を主成分としたシャンプーはマイルドな洗い心地なのはとても良さそう。
さらに美容成分には、アロマスクワランローズ、ダマスクバラ花エキス、スクワランなど、補修成分だけでなく使用感の良い成分が構成されているのは好印象です。

きし
ヘアカラーと相性の良いアイテムで、デリケートな髪にも使いやすいアイテムになっています。
成分構成だけ見ると、バランスが良くて使用感が良いシャンプーとしてではなく、補修効果がきちんと構成されているためヘアケアとしても好印象。
と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
使用感:快適に使うことができる
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- カラーとも相性が良い
- ヘアケアにも使える
- トータル的に使いやすい
残念- 価格は高め
- コスパは悪い
- 成分的に微妙
個人的にはこんな感じに。
総評:使いやすく、かなり良いシャンプー
サロン専売というかミルボンブランドらしいアイテムでデザインだけでなく内容も品質が高い
実際に使ってみましたが、使用感も良くバランスも非常に高いアイテムです。
シャンプーとしてもマイルドな洗浄感に加えて、使用感の良い泡質のアイテムでした。
さらにトリートメントの方もサラッとした軽めな質感になっていてベタつきも少なく使いやすいものでした。
ヘアカラーの中でも白髪染めとの相性が良いため”エイジングケア”にも適しているため、幅広くおすすめできるアイテムでした。

ゆきな
とはいえ価格が高めでコスパが悪いような印象。
全く使えないわけではないものの、高めな価格なのでこの辺りは少し残念。少しネックな部分になります、コスパはやや悪いアイテム。
あとがき

この記事では、「クロナ フォーカラードヘア」のシャンプー&トリートメントについて書きました。

きし
今回の記事では実際に使ってみましたが、非常にバランスも良くて使用感の良いものでした。
女性にとっては嬉いマイルドな洗い心地、サラッとした質感のトリートメントなので、気になる方はぜひ使ってみてください。

ゆきな
- ヘアカラー(白髪染め)をよくする
- 細毛や猫っ毛、ダメージヘアなどデリケートな髪
- 適度な洗浄力があるシャンプーが良い人
当サイトでレビューした関連製品
同ブランドの関連製品
- Aujua(オージュア) クエンチ シャンプー
- Aujua(オージュア)アクアヴィア シャンプー
- Aujua(オージュア)イミュライズ シャンプー
- Aujua(オージュア)エイジングスパ クリアフォーム
- Aujua(オージュア)オーセナムフォーミングマスク
- Aujua(オージュア)クエンチ セラム
- Aujua(オージュア)イミュライズ エクシードセラム
- Aujua(オージュア)イミュライズ ジェルステムライザー
- プラーミア エナジメント シャンプー
- プラーミア エンリッチド シャンプー
- プラーミア クリアスパフォーム(炭酸シャンプー)
- プラーミア ヘアセラムオイルF
- プラーミア ボリューマイザー
- プラーミア デイエッセンス
- グローバルミルボン リプレニッシング シャンプー
- ジェミールフラン ヒートグロス シャンプー
- ジェミールフラン メルティバター
- ジェミールフラン メルティバターバーム
- インフェノム シャンプー
- インフェノム ミスト
- リシオ アテンジェ ヒートケア シャンプー
- ディーセス エルジューダ サントリートメント セラム
- ディーセス エルジューダ エマルジョン
スペック
ブランド名 | クロナ |
製品名 | シャンプー フォーカラードヘア |
分類 | 化粧品 |
商品区分 | シャンプー・トリートメント |
容量 | 360ml |
主な洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa・ココイルメチルタウリンNa・ラウラミドプロピルベタイン・コカミドプロピルベタイン・ココイルグルタミン酸Na |
香り | フローラル |
生産 | 日本 |
メーカー | ミルボン |