評価:4.5
- 快適に使える使用感
- 頭皮地肌に優しい
- 仕上がりやまとまりが良い
- 効率が良いフォームタイプ
- 髪への保湿性が微妙
- シリコン性が弱め
- 価格が高い
どうも、100種類以上のサロン専売シャンプーをレビューしてきたきしです。
今回紹介する「キューテック マイクロフォーム クレンジングセラム (泡シャンプー)」は、微細泡(マイクロフォーム)が大きな特徴となるシャンプーです。

きし
このアイテムは、たっぷりの微細泡で、髪や頭皮を包み込み、“こすり傷ゼロ”の革新シャンプーで、毛穴と同じほどの極小サイズの泡で、毛穴の中までしっかり洗い上げます。
目次
「キューテック マイクロフォーム 」の特徴
クレンジングセラム


きし
今回の記事では実際にキューテックマイクロフォーム クレンジングセラムを使用してレビューします。
このアイテムは、微細泡で髪への浸透率が従来のシャンプーの2倍以上も違います。

廣瀬
キューテックマイクロフォームの特徴は、毛穴よりも小さな泡で髪を包み込み洗う新感覚のヘアケアです。
- ケラチン系洗浄成分
- 16種のアミノ酸成分配合
- 微細なマイクロフォーム採用
「髪を守る」ということに特化していて、毛穴サイズの微細な泡でケアするシャンプーです。さらに豊富なケラチン系洗浄成分によってくせ毛からダメージヘアに相性の良いアイテムになっています。
デザイン:特徴のあるボトル

まずはシャンプーボトルから。
ケラチンをイメージさせるオレンジ(ブラウン寄り)がカラーとなるキューテックマイクロフォーム クレンジングセラム。

キューテックマイクロフォーム クレンジングセラムはワンサイズ(450ml)になっていて、ボトル全体が大きめになっています。

シンプルなボトルですが、丸みも効いていて手にフィットしやすくなっています。

プッシュ式になっていて、ボトルだけでなくプッシュ部分も大きく使用感も良さそう。

ボトルも大きいため、従来のものより重く安定感もしっかりしています。

トータルすると、大きめで少し重さが気になるところでもありますが、使用感やデザインなどもサロン専売らしく好印象です。
成分:頭皮に優しくバランスも良い
シャンプー成分
水、DPG、コカミドプロピルベタイン、スルホコハク酸ラウレス2Na、ココイルグルタミン酸TEA、塩化Na、コカミドDEA、ココイル加水分解ケラチンK、ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン、加水分解ケラチン、アロエベラ液汁、カンゾウ葉エキス、クランベリー種子油、グリチルリチン酸2K、シア脂、ヒアルロン酸Na、メドウフォーム-δ-ラクトン、セラミド2、セラミド5、セラミド3、セラミド6II、セラミド1、水酸化Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCI、セリン、バリン、リシンHCI、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、アルギニン、シスチン、フェニルアラニン、チロシン、プロリン、クオタニウム-33、クオタニウム-18、ポリクオタニウム-6、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、白金、酢酸、タウリン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、コレステロール、PPG-5セテス-10リン酸、エチドロン酸、塩化Mg、PG、硫酸Mg、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、カラメル、トリプトファン、BG、イソプロパノール、エタノール、フェノキシエタノール、香料
豊富な種類と成分量で圧巻のヘアケアシャンプーです。
洗浄成分には、DPG、コカミドプロピルベタイン、スルホコハク酸ラウレス2Na、ココイルグルタミン酸TEA、塩化Na、コカミドDEA、とマイルドになっているだけでなく、
ケラチン成分(ココイル加水分解ケラチンK、加水分解ケラチン)も数多く構成されているためダメージヘアにも相性が良いだけでなく、頭皮の保湿成分(グリチルリチン酸2K)も構成されている万能性のあるシャンプーです。

きし
個人的には、評価の高いマルチなシャンプーで、さまざまな悩みにアプローチできる内容です。
成分構成だけ見ると、サロン専売の中でもトップクラスのクオリティになっています。髪だけでなく頭皮へのバランスも良いアイテムになっています。
使用感: とにかくマイルドな洗い心地
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
実際に洗ってみましたが、かなり使用感もよくて髪だけでなく頭皮へも良い内容。
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 良いところがありすぎて、どんな悩みにでもある程度対応することができるシャンプー
残念- とくに悪いところが見当たらない
総評:頭皮と髪に優しいシャンプー
サロン専売の中でも貴重なケラチン洗浄成分を配合したヘアケアシャンプーで、トップクラスの品質
実際に使ってみましたが、すべてにおいてバランスが良いアイテムでした。
ヘアケアだけでなく、スカルプケア、エイジングケアまでマルチに使える万能シャンプー、その上でマイクロフォームの微細泡は洗い心地も良く、使用感も良いため、間違いなくトップクラスの品質です。
くせ毛でロングヘアの私も使ってみましたが、まとまりにくい私の髪にも相性が良くて使用感も良かったです。

廣瀬
加えて、一見すると価格(4000円ほど)も高く感じる設定ですが、この大きなサイズ(450ml)でこの成分内容でなら安いといっても過言ではありません。
サロン専売の中でもトップクラスの品質がああるため、一度は使う価値のあるシャンプーでした。
キューテックマイクロフォーム クレンジングセラム
キューテックマイクロフォーム プロテクトセラム
あとがき

この記事では、「キューテック マイクロフォーム クレンジングセラム (泡シャンプー)」について書きました。

きし
今回の記事では実際に使ってみましたが、非常に使用感が良くて使いやすいシャンプーでした。
スペック
ブランド名 | CUTECH(キューテック) |
製品名 | マイクロフォーム クレンジングセラム |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 450ml |
主な洗浄成分 | DPG、コカミドプロピルベタイン、スルホコハク酸ラウレス2Na、ココイルグルタミン酸TEA、塩化Na、コカミドDEA |
香り | フローラル |
メーカー | ワイマック |
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。