「ハツモール」を使ってみたいんだけど、シャンプーとしてはどうですか?おすすめポイントとかある?
こういった疑問にお答えしていきます。
ハツモールDNAスカーフ ソープのレビュー
サロン専売シャンプーでもあるハツモールDNAスカーフ ソープ。髪と頭皮の環境をケアするためのノンシリコンシャンプー。

今回紹介する「ハツモール DNAスカーフ ソープ」は、頭皮環境を整える成分が多く、クリーミーな泡立ちで髪&頭皮の汚れ(皮脂)を落としてくれるシャンプーです。

きし
それだけでなく、髪の質感を向上させて、ハリ・コシも与えてくれるので細くなった髪の悩みも改善してくれます。
そんなサロン専売品でもあるDNAシリーズを使おうか悩んでいる方のために使用感などをまとめてみました。
- ハツモールを選ぶポイント
- ハツモールのおすすめポイント
- 実際に「ハツモール DNAスカーフ ソープ」を使ってみたレビュー
タップできる目次
実際に「ハツモール DNAスカーフ ソープ」を使ってみた


きし
今回の記事では、実際に「ハツモール DNAスカーフ ソープ」を使ってレビューします。
このアイテムは、ノンシリコンでありながら、Wヒアルロン酸仕様になっているため、頭皮だけでなく髪のケアも期待できます。

つま
一言でいうと
贅沢なWケアができるコスパシャンプー!
ハツモールシリーズの主な特徴は、ノンシリコン処方の頭皮ケアシャンプーですが、それだけでなく様々な成分によって多様化した便利なシャンプーです。
- 生薬の酵素によって、汚れを分解洗浄
- 5つのヒアルロン酸と10数種類のボタニカル成分配合
- ダメージ毛を補修&保護
上記に加えて、薄毛&育毛目的にもおすすめの成分(5αリダクターゼ)もあるため、まさに贅沢なシャンプーとも言えます。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
ボトルは至って普通





成分構成について
シャンプー成分
水、ラウレス-4酢酸Na、コカミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココアンホ酢酸Na、ポリクオタニウム-10、ホウセンカエキス、ヒオウギエキス、ウイキョウエキス、ユズエキス、ダイズ発酵エキス、アルガニアスピノサ核油、ソウパルメット果実エキス、ゴマ種子エキス、ポリクオタニウム-51、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解シルク液、加水分解コンキオリン、セテス-6、クエン酸、EDTA-4Na、グリセリン、ジステアリン酸PEG-150、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリソルベート80、PG、BG、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
次に成分を見ていくと、成分数はそれほど多くありませんが、品質は高くてバランスの良い構成になっています。
洗浄成分はマイルドなものばかり並んでいて、頭皮への安全性が高くなっています。ラウレス-4酢酸Naは、勘違いされることが多い「ラウレス硫酸Na」とは別物。
そのほかに、たくさんの保湿剤が含まれていて、頭皮だけでなく髪への効果も高いので期待大です。とくに薄毛対策になるエキス系成分が構成されているのは好印象。ダメージのある髪を補修することもできる便利なシャンプー。

きし
全体なバランスが良く、使いやすそうなシャンプーになっていて、マルチに活躍できる便利な一品になっています。
成分構成だけ見ると、さまざまな悩みを改善できそうな内容になっていて、マイルドな洗浄成分はたくさんの方にアプローチできそう。
と、実際に使ってみたいと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
泡立ちも良く、バランスの良い使用感
- STEP
香りや印象など
香りは少し特徴的。ややケラチン臭と言いますか、賛否両論分かれそうな印象。
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 泡立ちも良く使いやすい
- 頭皮や髪への不快感は一切なし
- コスパも良し
残念- しっとり系を求める方には微妙
- 香りは苦手な方が多い
個人的にはこんな感じに。
ダメージヘア&薄毛に使える貴重なシャンプー!
たくさんの悩みを一つで改善することができる便利なアイテムになっていて、それでいてコスパにも優れているため、かなりオススメできるシャンプー。
実際に使ってみましたが、非常に使いやすい洗い心地で、サラッとしているため、マルチで活躍することができるシャンプーでした。
ノンシリコン・保湿力・補修力・育毛効果、と贅沢な効果のあるシャンプーで、それでいてコスパが良い(500mlサイズで2000円台という超コスパがいい)ため、もし悩んでいる方がいれば間違いなくおすすめすることができる一品になっています。
総合すると、まさに「エイジングケア」にピッタリのシャンプーでした。内容的には30代以降のエイジング毛で悩む方と相性が良いはず。
泡立ちにくい方にも、使いやすくて、気持ち良く洗うことができます。指通りなども良いのダメージが気になる方にもおすすめ。

つま
とはいえ、ノンシリコンなので、しっとりさせたい方なんかには少し物足りない感はあるため、そこは注意が必要。まぁそこまですると、この価格では実現できないのでわがまま言い過ぎかなとも思います。
あと個人的には、香りが苦手だったので、優先させる方にも注意。
終わりに…

この記事では、「ハツモール DNAスカーフ ソープ」について書きました。

きし
実際に使ってみましたが、泡立ちもよく、使いやすいシャンプーでした。
たくさんの効果があり、それでいてコスパも良いので、下手なサロンシャンプーを使うならこのシャンプーがおすすめ。

つま
- ダメージヘアだけどベタつかさせたくない
- エイジングケアしたい
- どちらと言うと30代以降の方

ハツモールシリーズを使う前の参考にどうぞ。
最後に100個以上のシャンプーを使用してきたぼく達が、本当に役立つサロン専売シャンプーをランキングにまとめてみました。
基本的には女性におすすめする(もちろん男性にも使えます)ということで、
- 実際の使用感(ロングヘアにも可)
- 保湿力&補修力重視
- ダメージヘアなどさまざまなトラブルを改善できる
などのトータルバランスで使いやすいアイテムばかりをご紹介しています、かなり自信のある記事になっているのでシャンプーを探す時の参考にしてください。
こんな感じで以上です。