評価:3.5
- コスパが良い
- シンプルで使いやすい
- 快適に使用できる
- 内容的には微妙
- 成分の構成も良くはない
- 補修力や保湿性は期待できない
どうも、150種類以上の市販シャンプーをレビューしてきたきしです。
今回紹介する「flat(フラット) くせ・うねりメンテナンスシャンプー」は、くせ毛やうねり髪を扱いやすくするためのヘアケアシリーズになっています。

きし
合わせて、「ドライヤー」や「ヘアアイロン」とも相性が良いアイテムになっています。

目次
エッセンシャル フラットの特徴
くせ・うねりメンテナンスシャンプー


きし
今回の記事では、「フラット くせ・うねりメンテナンスシャンプー」を実際に使ってレビューします。
このアイテムは、くせ毛やうねりが悩みの髪質との相性が良いアイテムです。まとまりのよい髪をつくることができます。

廣瀬
エッセンシャル・フラットシリーズは、毛先までまとまるスタイルを実現する「くせ・うねりメンテナンス」システムで指通りがよくなるだけでなく、ドライヤーやアイロンの熱で髪内部からキレイになります。
- ごわつき除去成分配合
- 3種類のラインナップ
- リフレッシュフローラルの香り
ゴワつく髪の原因の1つでもある、髪内部のカルシウムを洗浄します。髪のくせやうねりをケアするためスタイリングのサポートとなるアイテムです。
デザイン:シンプルで使いやすい

大きなサイズに、淡いグレー色がメインになるフラットのくせ•うねりメンテナンスシャンプー。

片手で持つには少し大きく(容量は500g)、重さもしっかりとあります。

フォルムは丸みはあり、手に馴染みやすく非常にシンプルになっています。

容量は大きめなので安定感もあるので、使用感も良さそうな印象。

格段に良いというわけでもなく、バランスが良く使いやすいシャンプーボトル。

成分:種類も少なくバランスは微妙
シャンプー成分
水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-16. コハク酸、イソデシルグリセリルエーテル、PPG-3カプリリルエーテル、ラウリルヒドロキシスルタイン、ポリクオタニウム-10.ラウレス-3、塩化Na、水酸化K、安息香酸Na、香料
成分数は少なくデザインだけでなく内容もシンプルになっています。
洗浄成分には、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-16. コハク酸、と少し気になる内容にはなっています(あまり良さそうな印象はない)。一般的にラウレスは良くないとされていますがフラットに含まれるラウレス硫酸アンモニウムはそれほど悪くないらしい。
とはいえエタノール(アルコール成分)も多く構成されていることに加えて、保湿成分や補修成分、エモリエント効果のあるような成分もあまりないため、この時点ではそれほど良い印象ではないのが正直なところ。

きし
エッセンシャルの最新のシリーズで、くせ毛やうねりといった非常にニーズの多いアイテムなだけに残念ではあります。まぁでも実際に使ってみないと分からないので、使用感も見つつレビューします。
それでは本題でもある使用感を見ていきます。
使用感:成分以上には快適
- STEP
香りや印象など
実際にシャンプーを出してみると、香りも良く濃厚なので好印象。
- STEP
シャンプーの泡立ち
泡立ちはかなり良く、ふわふわの泡を簡単につくることができるのも良いポイント。
手触りも良いだけでなく、きめ細かい感じも中々の使いやすさを感じることができます。
- STEP
シャンプーの使用感
実際に洗ってみると、洗い心地も良くて、髪や頭皮への使用感も良いものでした。加えて香りの加減も良く、女性はもちろん、男性にでもおすすめできる内容かと。
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 洗い心地が良い
- 髪や頭皮への負担を感じない
- ツルっとした質感の髪質をつくることができる
残念- 少しつっぱり感がある
総評:コスパを含めると良シャンプー
内容的にも価格的にも非常にバランスのとれたシャンプー。くせ毛やうねりが気になる方にも十分におすすめできるアイテムの1つで使いやすい。
実際に使ってみましたが、成分的には微妙な印象だったものの、かなり使いやすい使用感でした。価格帯を考えると優秀な内容になっているのでコスパはかなり良かったです。
多少のつっぱり感はありますが、それでも十分すぎるほどのマイルドな洗い心地と髪のまとまり、それでいて香りの加減も申し分ない、これは実際に使ってみた感想でもあります。成分表だけだとあまり良い印象ではありませんが実際に使うと使いやすさに少し驚きます。
私の髪はくせ毛やうねりが気になる髪質ですが、使用感も問題なく、それでいてまとまりも良かったです。

廣瀬
まぁもちろんサロン専売品と比較すると少しまとまりは微妙ですがコスパ的には大満足の内容でした。
あとがき

この記事では、「フラット くせ・うねりメンテナンスシャンプー」のシャンプーについて書きました。

きし
今回の記事では、エッセンシャルの最新シャンプーを使ってみましたが、かなり品質も良い内容のアイテムでした。
- コスパが良い
- シンプルで使いやすい
- 快適に使用できる
- 内容的には微妙
- 成分の構成も良くはない
- 補修力や保湿性は期待できない
スペック
ブランド名 | エッセンシャル |
製品名 | フラット ボリュームダウン くせ・うねり メンテナンスシャンプー |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 500ml |
主な洗浄成分 | ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-16. コハク酸 |
香り | フレッシュフローラル |
メーカー | 花王 |
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
当サイトでレビューした関連製品
同ブランドの関連製品
- エッセンシャル ザビューティ モイストリペアシャンプー
- エッセンシャルザビューティ 髪のキメ美容プレミアムトリートメント(モイストリペア)
- エッセンシャル スマートスタイル シャンプー
- エッセンシャル キューティクルコートオイル
- アジエンス しっとり保湿タイプ シャンプー
- アジエンス うる艶浸透ケアオイル(硬い髪質用)
- アジエンス(ASIENCE)濃密ヘアマスク
- andand シャンプー 気ままに(ティーハーモニーの香り)
- Segreta (セグレタ)シャンプー
- Segreta(セグレタ)軽やかにまとまるオイル
- メリット ピュアン ナチュラル シャンプー
- GUHL LABORATORY(グールラボラトリー) シャンプー(ベタつきがちな髪に) スムースエンハンス