評価:2
どうも、150種類以上の市販シャンプーをレビューしてきたきしです。
今や誰でも知っていると言ってもいい有名人のメンタリストのDAIGO(ダイゴ)さん。
他人のメンタルを読み取りエンターテイメテイナーとして活躍するだけでなく、エビデンス重視(論文を基にした根拠)の役立つ情報でYouTubeやニコ生で現在も活動されています。
そんなダイゴさんが自身も使われていて、かつおすすめしているシャンプーがあったので、これはとして使わなければいけないということで、実際にレビューをします。

きし
ちなみに、ダイゴさんのニコ生でもよく登場するパレオさんという方も使用していておすすめしています。(「パレオな男」というブログを運営している方ですがとても参考になります)
目次
「エブリデイシア シャンプー&ベビーウォッシュ」の特徴
シャンプー&ベビーウォッシュ


きし
今回の記事では、「エブリデイシア シャンプー&ベビーウォッシュ」を実際に使ってレビューします。
このアイテムは、髪だけでなく体全体、さらに赤ちゃんにも使える便利なシャンプーです。

廣瀬
エビデンスを基にさまざまなお役立ち情報を発信していますが、その中では「シャンプーなんか何でもいい」といいと話し、価格的にも、内容的にもバランスのいい、このシャンプーをおすすめをしています。
ダイゴさんのおすすめポイント
- 低価格
- 頭(髪)だけでなく身体も洗える
- 子供も使える低刺激
まぁ、そもそもシャンプーを軽視している方ですが、それでもこれだけ認知度のある方の言うことですから、影響力がないわけありません。
こういう意見が広まるのは心外でもあります。
ということでとして実際にこのあたりのポイントを検証していきます。

まずは容器デザインから。
シンプルな色合いで、デザインもおしゃれという感じはなく特徴があまりないエブリデイシア シャンプー&ベビーウォッシュ。

ずっしりと重さがあり(シャンプー自体は544g)、従来のシャンプーに比べると重く感じます。

重さがありますが、それほど大きくなくて、安定感はあります。

デザインはほとんど皆無で、シンプルなボトルにラベルのみ。

しかも成分や説明分などは英語(?)なのか、かなり怪しい感じがします。

唯一救いのは、ちゃんとプッシュ式になっていてここの使用感は悪くはなさそうな所。

基本的に日本語対応していないので全てが分かるというわけではありませんが、シャンプーとボディソープとバランスのとれた内容になっているかと。
優しく刺激のない洗浄成分で、赤ちゃんのデリケートな肌にも使用することができます。
さらに、レモンバーム、ニームリーフ、ラベンダーエッセンシャルオイル、とそれなりに髪にも良さそうな保湿成分まで構成されています。

きし
とはいえ、髪よりも肌を重視している感じの印象が強いです。実は赤ちゃんの肌のようなデリケートな成分と髪への良い成分は全く違う性質になるため仕方ないのかもしれません。
また、個人的に使ってはいけないシャンプーをランキングに、使ってはいけないシャンプーと安全なシャンプーを選ぶ時のポイントもあわせてまとめているので下記事もチェック。
- STEP
香りや印象など
まずは手に出してみると、少しラベンダーの香りがします。
個人的には好印象で、強すぎずバランスがいい。
シャンプーの色も結構すごいことなっていますが、とろみもあり良さそうな感じがします。
- STEP
シャンプーの泡立ち
実際に使ってみると、泡立ちも良くて、手触りというか肌触りもいい感じ。
赤ちゃんにも使えるというのも納得。
- STEP
シャンプーの使用感
今度は頭と髪に使ってみましたが、予想以上に好印象な使用感でした。
髪や頭皮へも負担も少なく感じますが、お湯で流した辺りからキシみというか絡まりが非常に気になります。
う〜ん、これは中々ひどい。
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 子供でも使える優しいアイテム
- 顔も身体も洗える万能性
- 素晴らしいコスパ
残念- 髪と頭皮への使用感は微妙
- デザインも皆無
メンタリストDAIGOがおすすめしていたが、あくまでもメンズ(その中でも短髪)にしか使用できない微妙なクオリティのシャンプー。
実際に使ってみましたが、メンタリストDAIGOさんがおっしゃていたように、身体も肌も頭も洗える上に、赤ちゃんにも使える低刺激のシャンプーではあるものの、髪を重要にする女性にはとても使える内容のシャンプーではありません。
そもそもの話ですが、「シャンプーなんて何でもいい、どんなものを使っても同じ」というニュアンスの言葉を使っていましたが、そんなわけありません。
当然ながら、髪にいいシャンプーもあれば、頭皮にいいシャンプーもあり、赤ちゃんに使えるような低刺激にいいシャンプーもあるわけです。
どれを使っても
一緒なわけありません。
確かにダイゴさんの髪はショート(短め)だし、髪なんて切れば結局同じと言われると確かに一理はありますが、全ての方がそうとは限りません。
というのは置いといて、何が言いたいかというと、短めのヘアスタイル(とくに髪なんて何でもいいと思っている方)には非常にスペックの高いシャンプーですが、それ以外にはおすすめできないということです。
わたし自身も使ってみましたが、途中で洗い流してしまいました。髪を大事にする女性は絶対に使わないほうがいいです。

廣瀬
加えて、オールインシャンプー(シャンプーだけでいいい)にはほど遠く、結局はリンスやトリートメントに頼らざるをえないアイテムです。
とはいえ、粗悪なシャンプーというとそういうわけではないので、自分の使う目的と環境や髪質に合うのであれば使う価値のあるシャンプーです。
あとがき

この記事では、「エブリデイシア シャンプー&ベビーウォッシュ」について書きました。

きし
今回の記事では実際に使ってみましたが、個人的には微妙な印象のアイテムでした。
とくに女性にはおすすめできないので注意が必要です。

廣瀬
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
役立つまとめ記事
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。