おすすめシャンプーランキング30選

ファシナート クールソーダ(ヘア&スキャルプクレンジング)をレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証!

4 min

評価:3.5

ファシナートの評価
成分
3.5
洗浄性
3.5
保湿性
3.5
使用感
3.5
総合評価
3.5
メリット
  • リラックスできる香り
  • 仕上がりやまとまりが良い
  • 爽快感がある
デメリット
  • 価格が高い
  • 使い勝手は微妙
  • サロン専売品で購入しづらい

どうも、100種類以上のサロン専売シャンプーをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「ファシナート クールソーダ(ヘア&スキャルプクレンジング)」は、シャンプーでは落としきれない髪の汚れを落とし、素髪の状態にもどしてくれるアイテムです。

きし

きし

このアイテムは、炭酸シャンプーでありスペシャルケアラインになっています。頭皮の汚れ、古い角質などを除去し、健康な頭皮にサポートしてくれます。

そこで今回の記事では、FASCINATO(ファシナート)のクールソーダ 炭酸シャンプーを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

「ファシナート」の特徴

クールソーダ(ヘア&スキャルプクレンジング)

フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事
きし

きし

今回の記事では、ファシナート クールソーダ(ヘア&スキャルプクレンジング)を実際に使ってみました。

ニオイケアとエイジングケアに特化したシャンプーで男性だけでなく、女性にも使えるアイテムなので楽しみです。

廣瀬

廣瀬

ファシナートのポイント

加齢による様々なトラブルを解消するために生まれた「FASCINATO」は「ニオイケア」と「エイジングケア」にいち早く着目したトータルケアシリーズです。

「FASCINATO」はストレスを感じやすい現代人が持つヘア、スキャルプ、ボディなどの悩みをエイジングのメカニズムを基に健康的にケアすることにより本来の美しさへと導きます

実際に購入しました

デザイン:シンプルなボトル

フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事

まずは、シャンプーボトルから。

ファシナートのシャンプーと違って、しっかりとしたアルミの質感のデザイン。

フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事

色はシャンプーと同系色で並べるとかなりオシャレな感じ。

フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事

ファシナートのシャンプー同様に、細身のフォルムなので持ちやすいサイズ感で好印象。

フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事

シャンプーが出しやすいように、持手にもちょっとした工夫がされています。

フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事

デザイン性こそあまりないですが、シンプルなカッコよさがあります。

全体的には男性が使ってもカッコよく使いやすいボトルデザイン。

成分:構成は微妙、保湿成分は多め

シャンプー成分

水、エタノール、二酸化炭素、サボンソウエキス、シクロテキストリン、カキタンニン、セイヨウオオバコ種子エキス、プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス、レモンエキス、セージ葉エキス、オランダカラシエキス、セイヨウキズタエキス、ゴボウエキス、グルタミン酸、グリシン、ソルビトール、アルギニン、メントール、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、BG、グリセリン、クエン酸、クエン酸Na、コハク酸2Na、フェノキシエタノール、硫酸亜鉛、香料

洗浄成分がほとんど構成されていなくて、頭皮のイヤなにおいなどの防臭効果のあるカキタンニン、さらに頭皮の保湿効果の高い、セイヨウオオバコ種子エキス、プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス、レモンエキス、セージ葉エキス、オランダカラシエキス、セイヨウキズタエキス、ゴボウエキス、などそれぞれの効果の高い素材があるのは嬉しいところ。

よくスタイリング剤(ワックス・スプレー)を使う方や、ほこりや汗をかきやすい人にはかなり嬉しい事前シャンプー

しかも炭酸効果もあるためサクッとスカルプケアもできる貴重なアイテムです。

ということで、この辺りにして実際に使っていきます。

使用感:やや使い勝手が悪い

  1. STEP

    香りや印象など

    フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事

    実際には、乾いているドライの状態につけるものになっていますが、まずは手に出してみました。

    結構な勢いで出てくれるので、出すだけでも刺激があり気持ちよさそうな感じ。

    さらにキメ細かいモチモチの泡質です。

  2. STEP

    シャンプーの使用感

    フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事

    頭皮につけてみると、洗浄成分はないもののエタノールをベースに構成されているので、スタイリング剤もキレイに落としてくれます。

    乾いている状態の髪や頭皮への使用感に不安は感じましたが、全く気にならないぐらい使用感は良かったです。

    フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に使ったレビュー記事

    泡立ちとかは一切ないですが、髪のからまりとかは全くありません。

    これで時間をおくことで、頭皮にもよさそうな印象のあるドライ用炭酸シャンプー。

    シャンプー前の炭酸シャンプーですが、むしろこれだけでも爽快感があるシャンプーでした。

  3. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • 使いやすいドライ式
    • かなりスペックの高い炭酸シャンプー
    • 二度洗いする人にはかなりおすすめ
    残念
    • あまりない

総評:単品での扱いは微妙だが慣れるといい感じ

POINT

全体的に評価すると、良い印象のシャンプーです。

ヘア&スカルプだけでなく、エイジングケアやニオイケアもできるってかなり万能な炭酸シャンプーではないでしょうか。

とくに二度洗いをよくする人にはかなり嬉しいアイテムです。

ぼく自身もスタイリング剤を毎日のように使いますが、かなり多めにつけているにも関わらず簡単に洗髪することができます。

このアイテムのすごいところは、洗浄成分が全然ないので頭皮や髪への負担が少ないところにあります。まさにそのとおりの使用感の良さドライ状態でつけますが、驚くほど髪が絡まらないし、頭皮への保湿の高さも実感することができます

加えて、かなりの量の保湿成分などが構成されているため、まさに悪いところがないハイスペックのアイテムとなります。

きし

きし

個人的には、メインで使える事前用炭酸シャンプーだと感じています。とくに二度洗いをよくしている人にはかなりおすすめです。

MEMO

ファシナートのクールソーダは、シャンプー前の「事前用」の炭酸シャンプーとなります。あくまでも二度洗い用のシャンプーとなります。

あとがき

本記事は「ファシナート クールソーダ(ヘア&スキャルプクレンジング)」について書きました。

きし

きし

実際に、ファシナートのクールソーダを使ってみましたが、かなり使いやすいアイテムなのでおすすめです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

同ブランドの関連製品

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *