「FASCINATO」を使ってみたいんだけど、シャンプーとしてはどうですか?おすすめポイントとかある?
こういった疑問にお答えしていきます。
FASCINATOのシャンプー&トリートメントのレビュー
サロン専売ブランドの一つの「FIOLE(フィヨーレ)」、カラーやパーマだけでなくヘアケアなど豊富なラインナップを取り扱うブランドです。
その中の「FASCINATO」シリーズ。

今回紹介する「ファシナート シャンプー AB アミノバウンスタイプ」は、ニオイケアやエイジングケアができるシャンプーです。

きし
そんなサロン専売品でもあるファシナートシリーズを使おうか悩んでいる方のために使用感などをまとめてみました。
- ファシナートを選ぶポイント
- ファシナートのおすすめポイント
- 実際に「ファシナート シャンプー AB アミノバウンスタイプ」を使ってみたレビュー
タップできる目次
実際に「FASCINATO ファシナート シャンプー AB アミノバウンスタイプ」を使ってみた


きし
今回の記事では、ファシナート シャンプー AB アミノバウンスタイプを実際に使ってみました。
FASCINATO ファシナート シャンプー AB アミノバウンスタイプ
FIOLE

シリコン オーガニック ボタニカル 炭酸
加齢による様々なトラブルを解消するために生まれた「FASCINATO」は「ニオイケア」と「エイジングケア」にいち早く着目したトータルケアシリーズです。
「FASCINATO」はストレスを感じやすい現代人が持つヘア、スキャルプ、ボディなどの悩みをエイジングのメカニズムを基に健康的にケアすることにより本来の美しさへと導きます
ニオイケアとエイジングケアに特化したシャンプーで男性だけでなく、女性にも使えるアイテムなので楽しみです。

つま
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
スキンケアアイテムのようなボトルデザイン

まずは、シャンプーボトルから。
まるで化粧水のような透け感のあるシンプルなのにカッコいいデザイン。

持ちやすい・使いやすいサイズ感はかなり好印象。

しっかりした安定感もあるので、ボトルだけでも高級感が伝わります。

わりと文字なども少なく、シンプルなデザイン性。
男性が使っていてもカッコいいシャンプー。

トリートメントはチューブ式になっていて、こちらも素材が良い感じ。

サイズ感もシャンプー同様に良い印象があり、使いやすそう。

シャンプーもトリートメントもデザイン性こそあまりないですが、シンプルなカッコよさがあります。
ファシナートの成分構成
シャンプー成分
水・ラウラミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・ラウロイルグルタミン酸TEA・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス・セイヨウオオバコ種子エキス・ジラウロイルグルタミン酸リシンNa・コメヌカスフィンゴ糖脂質・カキタンニン・スクテラリアアルピナ花/葉/茎エキス・ヤナギハッカエキス・リヌムアルピヌム花/葉/茎エキス・エーデルワイスエキス・エピロビウムフレイスケリエキス・グリシン・アラニン・プロリン・セリン・トレオニン・アリギニン・リシン・グルタミン酸・ヘマチン・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・トコフェロール・パルミチン酸レチノール・パンテノール・メントール・シメン-5-オール・スクワラン・ピーナッツ油・水添レシチン・リゾレシチン・PCA-Na・ベタイン・ソルビトール・マンニトール・ポリクオタニウム-10・グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド・PPG-2コカミド・エタノール・BG・グリセリン・クエン酸・クエン酸Na・コハク酸2Na・EDTA-2Na、安息香酸Na・フェノキシエタノール・硫酸亜鉛・香料
トリートメント成分
水・セタノール・ジメチコン・ステアリルトリモニウムブロミド・イソプロパノール・プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス・セイヨウオオバコ種子エキス・ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、コメヌカスフィンゴ糖脂質・カキタンニン・スクテラリアアルピナ花/葉/茎エキス・ヤナギハッカエキス・リヌムアルピヌム花/葉/茎エキス・エーデルワイスエキス・エピロビウムフレイスケリエキス・グリシン・アラニン・プロリン・セリン・トレオニン・アルギニン・リシン・グルタミン酸・ヘマチン・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・トコフェロール・パルミチン酸レチノール・パンテノール・シメン-5-オール・スクワラン・ピーナッツ油・水添レシチン・リゾレシチン・(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマー・PCA-Na・ベタイン・ソルビトール・マンニトール・エタノール・BG・グリセリン・クエン酸Na・コハク酸2Na・乳酸・EDTA-2Na・フェノキシエタノール・硫酸亜鉛・香料
次に成分を見ていくと、ラウラミドプロピルベタイン・ラウロイルメチルアラニンNa・ラウロイルグルタミン酸TEA・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、とちょっと洗浄成分が多めな印象。
加えて、オレフィンという脱脂力強めな成分が残念な印象。
とはいえ、美容成分もしっかり構成されているのもポイント。
プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス・セイヨウオオバコ種子エキス・コメヌカスフィンゴ糖脂質・スクテラリアアルピナ花/葉/茎エキス・ヤナギハッカエキス・リヌムアルピヌム花/葉/茎エキス・エーデルワイスエキス・エピロビウムフレイスケリエキスなど、保湿成分もしっかりあるので一概にダメというわけではなさそうな感じ。
さらに、ニオイケアということで、いやなニオイをカット・防臭してくれるカキタンニンもあるのは嬉しいところ。
と、なると実際に使ってからの使用感が大事になります。
トリートメントもシャンプー同様に多くの美容成分がある上に、シャンプーのように洗浄成分などの気になる成分がないため好印象のアイテムでもあります。
ということで、この辺りにして実際に使っていきます。
バランスの良い使用感
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- バランスのとれたスペック
- 使用感の良さもナイス
- 男性にもおすすめできる
残念- 保湿力の弱さが気になる
個人的にはこんな感じに。
どちらかと言うと「メンズ寄り」のアイテム
全体的に評価すると、良い印象のシャンプー&トリートメントです。
ヘア&スカルプだけでなく、エイジングケアやニオイケアもできるってかなり万能なシャンプーではないでしょうか。
そのため、女性だけでなく男性でも使うことができるスペックになっているアイテムなので、幅広くおすすめできます。
とはいえ、やはり幅広いため、特化しているものはないので、ここぞというところが物足りないという残念なところもあります。
そのあたりは価格を考えると、仕方ないのかなとも思うところでして、そう考えると品質は高めのジャンルに入るシャンプーとなります。
価格帯も安くもないですが、高くもなく、スペックを考えると妥当なアイテムです。

きし
個人的には、メインというわけではありませんが、サブのシャンプーとしての価値は十分すぎるほどにあるなという結果になります。

シャンプー&トリートメントに加えて、事前用の炭酸シャンプー「クールソーダ」で髪と頭皮をキレイにすることができます。
関連記事▶フィヨーレの炭酸シャンプー「FASCINATO(ファシナート)」を実際に美容師が使ったレビュー記事
ファシナート AB
ファシナート AC
ファシナート クールソーダ
終わりに…

今回の記事では、「ファシナート シャンプー AB アミノバウンスタイプ」について書きました。

きし
実際に、ファシナートのシャンプー&トリートメントを使ってみましたが、万能的に使えるシャンプーで幅広くおすすめできるアイテムでした。
- エイジングやニオイなど万能的なシャンプーをさがしている人
- メンズには結構おすすめできる
トータル的にかなりおすすめできるジャンルになり、「サロン専売の中では上の下」くらいではないでしょうか。
とはいえ、女性、とくにロングへアの方には物足りなさも感じるはずなので注意が必要です。

つま
それでもコスパも良く、使いやすさを考えると試してみる価値はあると思いました。
ファシナートを使う前の参考にどうぞ。
最後に100個以上のシャンプーを使用してきたぼく達が、本当に役立つサロン専売シャンプーをランキングにまとめてみました。
基本的には女性におすすめする(もちろん男性にも使えます)ということで、
- 実際の使用感(ロングヘアにも可)
- 保湿力&補修力重視
- ダメージヘアなどさまざまなトラブルを改善できる
などのトータルバランスで使いやすいアイテムばかりをご紹介しています、かなり自信のある記事になっているのでシャンプーを探す時の参考にしてください。
こんな感じで以上です。