評価:3
- 頭皮の保湿までできる
- バランスは良い
- 香りも良い
- 価格が高い
- 使用感はやや微妙
どうも、150種類以上の市販シャンプーをレビューしてきたきしです。
今回紹介する「florance(フローランス )ボリュームシャンプー」は、美髪菌を配合し、エイジングケアや頭皮ケアを叶えてくれるシャンプーです。

きし
SNSでも話題で、美髪菌(エンテロコッカスフェカリス)が配合されているのが特徴のアイテムです。
目次
「florance(フローランス )ボリュームシャンプー」の特徴

きし
今回の記事では、実際に「florance(フローランス )ボリュームシャンプー」を使ってレビューします。
現代の多くの髪の悩みを解消してくれそうなアイテムですね。

廣瀬
見た目年齢を変える、ヘアケア。
美髪菌ケアでふんわりツヤ髪。
乳酸菌は飲む時代からエイジングケアの時代へ。
引用元:florance(フローランス )公式
美髪菌や乳酸菌で頭皮や髪の毛をケアするシャンプー
髪の毛のダメージケアだけでなく、年齢とともにでてくる悩みにアプローチ
- 美髪菌(エンテロコッカスフェカリス)配合
- へたりがちな根元からふんわりケア
- 加水分解タンパクを配合し、失われたバリア機能を補修
- シトラスフローラルの香り
髪の毛と頭皮のエイジングとともに、ダメージケアも狙うアイテム。
トライアルセットを使用



成分:頭皮の保湿ができる内容
シャンプー成分
水、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドメチルMEA、DPG、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウレス−4カルボン酸Na、グリセリン、塩化Na、エンテロコッカスフェカリス、グリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロール、シャクヤク根エキス、アロエベラ葉エキス、オクラ果実エキス、シソ葉エキス、モモ種子エキス、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、スクワラン、トレハロース、BG、PEG−60水添ヒマシ油、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、イソプロパノール、加水分解エンドウタンパク、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ジステアリン酸PEG-150、ココイルアルギニンエチルPCA、クエン酸、EDTA−2Na、エチドロン酸、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料
トリートメント成分
水、 セタノール、イソペンチルジオール、グリセリン、水添ポリイソブテン、イソノナン酸イソノニル、ステアルトリモニウムクロリド、エンテロコッカスフェカリス、グリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロール、シャクヤク根エキス、アロエベラ葉エキス、オクラ果実エキス、モモ種子エキス、シソ葉エキス、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、メドウフォーム油、加水分解エンドウタンパク、ポリクオタニウム−11、スクワラン、トレハロース、BG、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ココイルアルギニンエチルPCA、エチドロン酸、クエン酸、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料
シャンプーにもトリートメントにも上位に美髪菌のエンテロコッカスフェカリスがしっかりと配合されています。
シャンプーに関しては、ベタイン系の洗浄成分である「ラウラミドプロピルベタイン」、アミノ酸系洗浄成分の「ココイルグルタミン酸TEA」がメインで構成されていて、髪の毛にも頭皮にも優しい印象。その上で少しすっきりめに洗えるのが特徴です。
そして洗浄成分のあと、結構上位にくるのが美髪菌と言われている「エンテロコッカスフェカリス」エイジング、保湿成分として大々的に配合されていることを推してますが、色々調べているとエンテロコッカスフェカリス老化を促進させる。という内容も見つけられます。エイジングケア目的で入っているはずの成分が、老化を促進させる。というのを見てしまうと、少し不信感を持ってしまいます。
ですが、シャンプーやトリートメントは結局流してしまうので、この成分が頭皮に残り、老化を促進させる。というのは少し考えにくいです。ただ毎日のことなので、謎が残る物を使い続けるのは少し不安です。
それを除けば配合されている成分に関してはとても良いバランス、配合になっています。
トリートメントに関してはめずらしくノンシリコン。その分髪の毛の手触りをよくするエキスはふんだんに入っている印象。ノンシリコンだと髪の毛の仕上がりのまとまりや質感がどこまで良くなるか。

きし
成分的には、一番押し出している成分に疑問が残るので、オススメしにくい結果になってしまいます。
成分構成だけ見ると、優しい洗浄成分に、たくさんの保湿成分と良い構成には感じます。美髪菌と言われるエンテロコッカスフェカリスがどんな効果を発揮してくれるかがポイントになりそう。
使用感:少しキシみを感じるシャンプー
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 髪の毛のハリコシがでる
- 男女問わず使える香り
- ベタつきなどはない
残念- 泡立ちが微妙
- 美髪菌の得体が知れない
- 価格が少し高い
総評:が全体的には良いシャンプー
大々的に推しだしている美髪菌に謎が残りますが、全体的にみると成分も使用感も良いシャンプーだと言えます。
実際に使ってみましたが、使い心地はよく、バランスの良いシャンプーでした。
洗浄成分に問題はなく、今話題の美肌菌を作る乳酸桿菌も入っていて、その成分配合をみると良いアイテムだと言えます。ボトルのデザインもかわいいですし、試してみたい方は一度試してみるのもありだとは思います。ですが乳酸桿菌ももっと入っているシャンプーもあるので、このシャンプーじゃないと!というわけではなさそう。
ロングヘアやボリュームダウンしたい方には不向きかもしれません。

廣瀬
あとがき

この記事では、「florance(フローランス )ボリュームシャンプー」について書きました。

きし
実際に使ってみましたが、とくに使用感や香りの良いシャンプーでした。
- 頭皮の保湿までできる
- バランスは良い
- 香りも良い
- 価格が高い
- 使用感はやや微妙
スペック
ブランド名 | florance(フローランス ) |
製品名 | ボリュームシャンプー |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 400ml |
主な洗浄成分 | ラウラミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドメチルMEA、DPG、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウレス-4カルボン酸Na |
香り | シトラスフローラルブーケ |
メーカー | I-ne |
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。