評価:4
- 爽快感のある洗い心地
- しっとりする
- 甘い香り
- 香りが強調しすぎ
- やや洗浄性は強め
今回紹介する「&honeycreamy(アンドハニー クリーミー)」は、天然泡で超しっとり髪に洗い上げるシャンプー。

きし
「濃密ハチミツ美容」でダメージ補修してくれるヘアケアブランドです。ハチミツに加えて、ヒビの髪ダメージを補修し、まとまりのある髪にしてくれます。

\ アンドハニーシリーズのまとめ記事 /
目次
&honey creamyの特徴


きし
今回の記事では、実際に「&honeycreamy(アンドハニー クリーミー)」を使ってレビューします。
世界各地から厳選した3種類のハチミツ(マヌカハチミツ・ブラックビーハチミツ・生ハチミツ)が髪にうるおいとまとまりを与えます。

廣瀬
ハチミツをモチーフにしたヘアケアシャンプー
- 90%以上が保湿&補修成分
- 高い水分量を実現する「次世代の保水ナチュラルケア」
- 熱・摩擦・紫外線・カラー・乾燥のダメージをケア
人気の&シリーズから超しっとりバージョンのシャンプー
&honeycreamy(アンドハニー クリーミー)のデザイン:丸みを強調したボトル







&honeycreamy(アンドハニー クリーミー)EXダメージリペアシャンプーのレビュー
&honeycreamy(アンドハニー クリーミー)EXダメージリペアシャンプーを紹介します。
アンドハニークリーミーの成分:種類も多く、バランスの整った内容

シャンプー成分
水、ラウラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、グリセリン、コカミドメチルMEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ハチミツタンパク、アルガニアスピノサ核油、シア脂グリセレス-8エステルズ、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、ケラチン(羊毛)、リンゴ酸ジイソステアリル、ポリクオタニウム-61、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキス、セレブロシド、ローヤルゼリー、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、ザイモモナス培養エキス、ヨーロッパキイチゴ種子油、ポリクオタニウム-47、PPG-7、EDTA-2Na、ヤシ油アルキルグルコシド、ポリクオタニウム-10、塩化Na、キサンタンガム、メントール、水酸化K、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、エタノール、安息香酸Na、黄4、赤227、紫401、クエン酸、BG、フェノキシエタノール、香料
トリートメント成分
水、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、グリセリン、アモジメチコン、トリエチルヘキサノイン、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ハチミツタンパク、アルガニアスピノサ核油、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、ケラチン(羊毛)、リンゴ酸ジイソステアリル、ポリクオタニウム-61、ローヤルゼリー、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキス、セレブロシド、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、ザイモモナス培養エキス、クロフサスグリ種子油、ヒマワリ種子油、ローズマリー葉エキス、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、ヒマワリ種子油不けん化物、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、クエン酸、クエン酸Na、トコフェロール、オクチルドデカノール、ヤシ油アルキルグルコシド、アミノプロピルジメチコン、ジメチコン、カラメル、イソプロパノール、エタノール、BG、フェノキシエタノール、香料
次に成分を見ていくと、「洗浄性は弱くもなく強すぎないバランス」「補修成分や保湿成分も多い」「全体のバランスはいい」という感じでしょうか。
まず洗浄成分では、アミノ酸洗浄成分が多く、その中には少し強めのオレフィンが配合。アミノ酸だけだと弱すぎる特徴を補っています。頭皮が敏感で乾燥という悩みがないのであれば、ほどよく爽快感のある内容になっていると感じます。
さらに、美容成分が90%以上が保湿&補修成分(基剤は除く)というだけあって、種類も多く、幅広く配合されているのは、とても嬉しいポイント。使いやすい市販シャンプーだけでなく、サロン専売品にもよく配合されているような良い成分も多数見られるため、とても好印象のあるシャンプーになっています。

きし
保湿成分も保湿成分も多く、非常に良さそうな内容なので、使うのが楽しみです。&honeyの無印バージョンよりもしっとりするのかも見ていきます。
アンドハニークリーミーの使用感:爽快感とモチモチのしっとり感のある洗い心地
- STEP
香りや印象など
ジューシーベリーハニーの香りは、かなり甘め。加減もかなり強めになっているので、香り好きにはたまらないはず。ただし、自分には少し強調が強すぎた気もします。
シャンプー剤自体はかなり濃厚。水っぽさもすくなく濃密さがあっていい。
- STEP
シャンプーの泡立ち
泡も少量でも簡単に大きな泡になってくれるので、使いやすい。キメ細やかな泡にもなっています。
- STEP
シャンプーの使用感
実際に洗ってみると、かなり洗い心地が良いです。ほどよく爽快感もあるので、超しっとりですがバランスはとれていて、物足りない感じもありません。仕事や家事育児で忙しい女性にも良さそう。
- STEP
トリートメントの使用感
シャンプーよりも、トリートメントのほうがしっとりします。まるでヘアマスクやパックを使っているかのような使い心地です。
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
メリット- 使いやすい
- かなりしっとりする
- 香りもいい
デメリット- 香りが強め
- 洗浄性はやや強め
アンドハニークリーミーの総評:シリーズ好きにはおすすめ

&honeyシリーズ好きにはたまらない一品。とくに「超しっとり」というコンセプトにいい感じにマッチしているので、髪の状態や悩みがあるなら間違いなくおすすめ。
まず洗浄性はやや強めなので、頭皮が敏感・乾燥を悩んでいる方には注意が必要。とはいえ強すぎるわけではないので、バランスがとれているという感じがします。
アミノ酸洗浄成分は優しいというのがメリットではあるものの、シャンプーによっては少し爽快感が足りない・洗い足りないケースもあります。このシャンプーではそれがなく、ほどよく爽快感もあり、洗い心地も良い感じに仕上がっています。
さらに、シャンプーだけでももっちりしたしっとり感があるのに、トリートメントはかなり満足のいく仕上がりでした。
シャンプーも良かったですが、トリートメントは間違いなくリピートしたくなる内容でした。
とくにくせ毛やロングヘアの方にはおすすめ。かなり満足のいくシャンプー&トリートメントでした。

廣瀬
&honeycreamy(アンドハニー クリーミー)EXダメージリペアシャンプーはこんな人におすすめ
- くせ毛やダメージで悩む人
- しっとりが好きな人
- 香りにこだわりがある人
全体によくまとまっているシリーズで、&honeyシリーズではとくに「しっとり」にこだわりのある人におすすめしたい。
全体にバランスは整っている内容なので、とりあえず使ってみても外れることはないはず。ただし香りの強調が強いのと、やや洗浄性があるのも注意すべき。
&honeycreamy(アンドハニー クリーミー)EXダメージリペアシャンプーのレビューまとめ

この記事では、「&honeycreamy(アンドハニー クリーミー)」について書きました。

きし
実際に使ってみましたが、洗い心地もよく、しっとりもするシャンプーでした。
スペック
ブランド名 | &honey(アンドハニー) |
製品名 | Creamy(クリーミー) |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 450ml |
主な洗浄成分 | ラウラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ココイルメチルタウリンNa、 |
香り | ジューシーベリーハニー |
メーカー | ヴィークレア |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。