評価:2
- 爽快感のある洗い心地
- 低価格
- ケアには向いてない
- 使用感自体は微妙
どうも、150種類以上の市販シャンプーをレビューしてきたきしです。
今回紹介する「エイチアンドエス フォーメン薬用シャンプー ボリュームアップ」は、地肌からハリ・ボリュームのある髪にしてくれるシャンプーです。

きし
同時に、地肌ストレス(フケ、かゆみ、乾燥、べたつき、汗のにおい)を取り除き、根本から立ち上がる髪にもしてくれます。
目次
h&s fof men ボリュームアップの特徴
h&s fof men


きし
今回の記事では、「エイチアンドエス フォーメン 薬用シャンプーボリュームアップ」を実際に使ってレビューします。
ただし、フォーメンはメンズ専用なので女性は使わないように注意してください。

廣瀬
h&sは基本的には、頭皮地肌ケアがメインのケアアイテムです。女性よりは、男性よりのケアアイテムが中心になっています。
女性も使えなくはないですが、男性よりに構成されている成分は、女性のようなロングヘアでは少しパサツキやまとまりの悪さが気になる商品でもあります。
h&sのテレビCMでは、俳優の鈴木亮平さんが出演しています。
余分な皮脂や汚れを取り除くだけでなく、h&sの深海ミネラルが毛穴の奥まで浸透します。キレイな頭皮はキレイな髪をつくる”土台”になります。
男性用メインのシャンプーですが、女性用のシャンプーもあり、頭皮ケアは今や男性だけでなく女性にも必要なケアになります。
デザイン:シックなカラーで男性向けになっている

まずはボトルデザインですが、少し歪な形ですが、持ちやすくて手に馴染みやすいです。

色は黒と濃いめの青が特徴で、カッコいい印象のあるデザイン。

コンディショナーは文字だけが違うので、違いを見分けづらいのは、少し使いにくい感じ。

ボトルは全体的に、高級感もあり、デザインも悪くない感じです。
成分:刺激の強いものが多い
シャンプー成分
ジンクピリチオン液、精製水、ペンジルアルコール、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]グァーガム、安息香酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ポリクオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、無水クエン酸、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン液、ラウリル硫酸ナトリウム、香料、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、セタノール、クエン酸ナトリウム、キシレンスルホン酸アンモニウム液、高重合メチルポリシロキサン(1)、ジステアリン酸エチレングリコール、塩酸
トリートメント成分
ジンクピリチオン液、精製水、L-グルタミン酸、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、セタノール、ステアリルアルコール、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン液、ペンジルアルコール、無水クエン酸、フェノキシエタノール、高重合メチルポリシロキサン(1)、塩化ナトリウム、香料
脂漏性皮膚炎をケアする(抗菌効果と乾燥によるフケを抑える効果)ためのジンクピリチオン液をベースに頭皮用の薬用シャンプーとされていますが、その他の構成が中々ひどいです。
なにせ硫酸系洗浄成分がモリモリと構成されているだけでなくアルコールだらけの構成内容、ジンクピリチオンで頭皮をケアするといえど、脱脂力の強いシャンプーで乾燥させてしまうため、何がなんだか分からないことになります。
さらに、コンディショナーもつける意味があるのかと思うくらいの成分内容。
これはもはや、この時点でも使うことを躊躇うほどのシャンプーになっています。メンズで汗や皮脂の多い方も使うことをおすすめはしないシャンプーとなっています。
とはいえ、やはり実際に使ってみないと説得力もないと思うので、不安しかありませんが使っていきます。
使用感:かなり強めの脱脂力のある洗浄力
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- デザインは良い
- コスパもいい
- 男性向きに作られている貴重なアイテム
残念- 使用感は残念
- 男性にでも強めな洗浄力
- 長期間の使用は少し危険
総評:少し使いづらいアイテム
かなり強めの脱脂力のシャンプーで爽快感こそありますが、髪のことを考えるとおすすめしづらいアイテム。
実際に使ってみた感じでは、良いところがあまり見つからないほどに残念な使用感と仕上がりでした。
何よりも脱脂力の強さは驚愕します、使い続けると頭皮がその内ハゲるんじゃないかと思うくらいです。
男性の方は、
- 汗をよくかく
- においが気になる
というような悩みには、とくに脱脂力強めのシャンプーを使う方が多いですが、実はこれは間違いなんです。
これは、男性でも女性でも同じことが言えますが、シャンプーの脱脂力の強さが頭皮の乾燥の原因になることがあります。結果として、頭皮トラブルの原因になることがほとんどです。
関連記事▶【頭皮の乾燥】地肌の部分的なフケの対処法について【髪への影響も】
話は逸れましたが、このエイチアンドエスのシャンプーは脱脂力が強すぎるシャンプーであることは間違いありません。

きし
つまり、汗をよくかいたり、においが気になる人が使うと悪化させる内容になっています。
市販シャンプーの中でも、もっと良いシャンプーはたくさんあります。とくに髪を優先させるならば、というか優先させなくても、このシャンプーはおすすめは絶対にしません。
とはいえ、市販シャンプーの中でも飛び級にコスパに優れているこの価格では仕方ないかなとも思います。30〜40代の価格で手に入るので、とりあえずを求める人にとっては良いアイテムでしょう。
あとがき

この記事では、「エイチアンドエス フォーメン薬用シャンプー ボリュームアップ」のシャンプー&トリートメントについて書きました。

きし
エイチアンドエスフォーメンを実際に使ってみましたが、少し残念な使用感と仕上がりといった内容でした。
スペック
ブランド名 | エイチアンドエス フォーメン(h&s for men) |
製品名 | 薬用シャンプー ボリュームアップ |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 350ml |
主な洗浄成分 | ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸アンモニウム液、ラウリル硫酸アンモニウム、塩化ナトリウム、ジス テアリン酸エチレングリコール |
香り | シトラス |
メーカー | P&G |
役立つまとめ記事
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
同ブランドの関連製品
- PANTENE(パンテーン)モイストスムースケア シャンプー
- PANTENE(パンテーン)ミセラー ピュアナチュラル ノンシリコンシャンプー
- PANTENE(パンテーン)ミラクルズ リッチモイスチャー シャンプー
- PANTENE(パンテーン)リペアーゴールデンカプセルミルク
- PANTENE(パンテーン)インテンシブヴィタミルク
- PANTENE(パンテーン)ミラクルズ デュアルエフェクトミルクジェリー
- ヘアレシピ (HAIR RECIPE)ハニーアプリコット エンリッチモイスチャーレシピ
- ヘアレシピ (HAIR RECIPE)和の実ふわふわ シャンプー
- ヘアレシピ (HAIR RECIPE)和の実 さらとろ ライスオイル
- ハーバルエッセンス モロッカンオイル ビオリニュー シャンプー
- h&s for men(エイチアンドエス フォーメン) 薬用シャンプー ボリュームアップ