「KAMIKA(カミカ)」を使ってみたいんだけど、シャンプーとしてはどうですか?おすすめポイントとかある?
こういった疑問にお答えしていきます。
KAMIKA 黒髪クリームシャンプーのレビュー
「白髪染め世代はシャンプーで変わる?!」というコンセプトで人気になってきているオールインワンシャンプーのKAMIKA(カミカ)。

今回紹介する「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」は、白髪ということで30代以降の女性(男性も)がターゲットになっていますが、使おうか悩んでいる方のために使用感などをまとめてみました。
- KAMIKA(カミカ)を選ぶポイント
- KAMIKA(カミカ)のおすすめポイント
- 実際に「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」を使ってみたレビュー
タップできる目次
実際に「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」を使ってみた
黒髪クリームシャンプー
KAMIKA

ノンシリコン オーガニック ボタニカル 炭酸

きし
今回の記事では、「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」を実際に使ってレビューします。
このアイテムは、髪と頭皮のことを極限まで考え抜かれた「泡立たないシャンプー」です。

つま
KAMIKA(カミカ)の特徴は、白髪が気になる世代に必要となる栄養を頭皮からチャージしてくれるエイジングケアシャンプーです。
- 泡立たないクリームシャンプー
- 90%以上の天然由来成分配合のボタニカルケア
- 髪を大切にする5つのフリー処方
- トリートメント要らずのオールインワン構成
オールインワンだから、ベタつきやすい髪質には相性が良く、時短にもなるため忙しい女性にもおすすめできるアイテムです。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
四角いフォルムにシンプルなデザインボトル

まずは容器デザインから。
クリアなホワイトカラーに派手すぎずシンプルにKAMIKAのロゴが特徴となる黒髪クリームシャンプー。

四角いフォルムになっていますが、ボトルの素材が良いのか非常に手にしっくりくるのが好印象。

サイズ(400g)感的には片手でモテるフォルムですが、重みがしっかりあるので少し重さを感じます。とはいえ安定感もしっかりあるため安心して使うことができます。

クオリティが高く、それでいてシンプルなデザイン性は、ターゲットでもある30代以降であれば問題はなく使うことができる内容になっています。

シャンプー成分
水、パルミチン酸イソプロピル、セタノール、グリセリン、DPG、セトリモニウムブロミド、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ケブカワタ種子油、エタノール、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、スクワラン、ハチミツ、ヒマワリ種子油、ジメチコン、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、乳酸、ポリクオタニウム-7、アモジメチコン、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、セテス-20、ヘマチン、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、キサンタンガム、デキストリン、アセチルヘキサペプチド-1、ポリクオタニウム-51、アスコフィルムノドスムエキス、ソルビトール、マコンブエキス、海塩、BG、香料、メントール、PPG-3カプリリルエーテル、フェノキシエタノール
次に成分を見ていくと、従来のシャンプーのように界面活性剤での洗浄成分がなく、ほんとに髪や頭皮に良いシャンプーになっています。
洗浄成分は少なく、代わりにアルコールが多くなっています、これで本当に洗浄できるのかどうかは実際に使わないと分からないけど、実際に長期間使っても違和感がなければ、かなり品質の高いシャンプーになるはず。
界面活性剤を使っていないので赤ちゃんにも使えるの内容になっていて、それでいてメントールもあるため、洗浄成分が少ないのに爽快感もあるから大人も使えるという、なんとも色んなものを詰め込んだシャンプー。
そのほかには美容成分がもりもりと構成されていて、ハチミツ、ヒマワリ種子油、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、ヘマチン、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、キサンタンガム、デキストリン、アセチルヘキサペプチド-1、アスコフィルムノドスムエキス、ソルビトール、マコンブエキス、などなど。
こりゃ品質が良いわけと納得の内容、一つ一つの成分も良いものばかり。一言であらわすなら「贅沢なシャンプー」。
- 9種類の植物性エキス配合
- フルーツ幹細胞エキス配合
- ヘマチン・メリタンのWサポート
髪だけでなく頭皮も保湿力が高く、ヘマチンなども構成されているので、下手な育毛シャンプーよりも効果があるんじゃないかと感じるほど。

きし
個人的には、女性だけでなく男性にでも使ってほしいと思います。あと問題になるのは洗浄力次第かな。
成分構成だけ見ると、これだけモリモリと良成分が構成されていて、髪に悪い成分がほとんど入っておらず、アルコールが多めですが洗浄成分がないため、とてもバランスの良いアイテム。
と、実際に使ってみたいと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
一切泡立たないシャンプーなのに「爽快感」がある!
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
やはり泡立ちはほとんどなく、それこそトリートメントを使ってもいるような感じです。
少しベタッとした感触で、シャンプーですが手にもほとんど負担はありません。
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 泡立ちがないメリットもある
- 思っていたよりも使いやすい
- 良い香り
残念- 慣れるまでは違和感がある
- 価格が少し高め
- それ以外はなし
個人的にはこんな感じに。
良い髪質に「育てる」ための超高品質アイテム
使い始めこそ違和感がありますが、間違いなく高品質なオールインワンシャンプーで幅広く使用することができる。
実際に使ってみましたが、やはり最初は少しベタッとするだけのシャンプーに違和感がありますが、慣れると普通に使えるアイテムです。
クリームシャンプーということで、界面活性剤を使用していないため赤ちゃんから、育毛目的の男性まで使用することができます。
白髪対策の女性(30代以降)をターゲットにしていますが、内容が良すぎるため普通に使いやすいシャンプーになっています。
くせ毛でロングヘアのわたしの髪にも相性が良く使いやすいシャンプーでした。しかし、数日使うと洗浄力が物足りなさを感じたのでそこは少し注意が必要です。

つま
とはいえ贅沢すぎるこのシャンプー、値段はやや高め。品質を考えると当然ですが誰でもおすすめできるのかと言うとそうでもない。
やはりあくまでも大人の女性(とくに30代以降)におすすめのシャンプーということになります。
まぁトリートメント要らずのオールインワン構成なので、2つ分(シャンプー&トリートメント)と考えるとそれほど高くもないのかも。ん〜悩ましいところ。

きし
個人的には少し詰め込みすぎ感もありますが、それでも品質は高いので、「少しでも良いシャンプーを使ってみたい!」という方にはおすすめです。
終わりに…

この記事では、「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」のシャンプー&トリートメントについて書きました。

きし
今回の記事では実際に使ってみましたが、クリームシャンプーは思っていたよりも良いものでした。
とくに髪質で悩んでいる方に、「良い髪を作るためのシャンプー」ということでおすすめできます。

つま
- できるだけ良いシャンプーを使いたい
- 忙しくので、できるだけ時短をしたい
- 自分だけじゃなく赤ちゃんにも使いたい
KAMIKAを使う前の参考にどうぞ。
最後に100個以上のシャンプーを使用してきたぼく達が、本当に役立つ市販シャンプーをランキングにまとめてみました。
基本的には女性におすすめする(もちろん男性にも使えます)ということで、
- 実際の使用感(ロングヘアにも可)
- 保湿力&補修力重視
- コストパフォーマンス
などのトータルバランスで使いやすいアイテムばかりをご紹介しています、かなり自信のある記事になっているのでシャンプーを探す時の参考にしてください。
こんな感じで以上です。