評価:5
「KUROHA(クロハ)シャンプー」は、最強のオールインワンシャンプーです!つまりシャンプーだけでなら間違いなくNo.1!たくさんのシャンプーを使ってきましたが、これ以上のシャンプーはないといえるぐらいのおすすめシャンプーです!

きし
- 洗浄性がマイルド
- オールインワンとしても優秀
- ヘアケアだけでなくエイジングケアもできる
- メンズでもレディースでも使うことができる
- 香りも良い
- ネットでしか購入できない
- 価格が高い
- 購入が手間
今回紹介する「KUROHA(クロハ)シャンプー」は、99%天然由来の1本7役のオールインワンシャンプー。6種類の発酵成分を贅沢に配合しつつ、時短とエイジングケアを叶えるアイテムです。
さらに5種の美容成分、7種の美容オイル、11種のアミノ酸を配合。8つの無添加(香料、合成着色料、パラベン、シリコン、鉱物油、サルフェート、石油系界面活性剤、ケミカル)で頭皮や髪の毛に悪いものは構成されていないので安心して使うことができます。

ゆきな
目次
KUROHA 発酵黒髪シャンプーの
基本的な特徴

容量 | 380mL |
分類 | オールインシャンプー |
種類 | ノンシリコン |
香り | リラックスハーブ |
今回の記事では、実際に「KUROHA(クロハ)発酵黒髪シャンプー」を使ってレビューします。

きし
このアイテムは、オールインワンシャンプーではあるものの、成分は上質なものばかりでこれ一本でも満足できるほど優秀な成分内容です。

廣瀬
クロハ(KUROHA)の特徴は、時短とエイジングケア、ヘアケアまでをも叶えるアイテムです。
エイジングケアに特化した発酵黒髪シャンプー
- 発酵美容×白髪ケア
- 無添加、99%天然由来成分
- ヘマチン、フルボ酸配合
- オールインワンシャンプーで時短に
上質な天然美容成分がふんだんに入ったシャンプー、すべてのランクが高い最強のオールインワンシャンプー!
- KUROHA(クロハ)発酵黒髪シャンプー
KUROHA シャンプーのデザイン
詰め替えのパウチとボトルのセット
半透明のブラウンのボトルでオシャレで無駄がない印象箱がシンプルでオシャレ、それでいて丁寧な包装で届きます。
高級感のある楕円の六角形。詰め替えの袋は柔らかい素材なので、詰め替える際に残りにくい。詰替が380mlで詰替専用ボトルは400mlぐらいの作り。
KUROHA シャンプーの成分
アミノ酸系洗浄成分+保湿&補修成分まで贅沢な内容
シャンプー成分
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、塩化Na、プロパンジオール、DPG、ヘマチン、フムスエキス、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/乳発酵液、乳酸桿菌/豆乳発酵液、バチルス/ダイズ発酵エキス、乳酸桿菌/ハス種子発酵液、乳酸桿菌発酵液、豆乳発酵液、ドクダミエキス、ハトムギ種子エキス、ユキノシタエキス、ソメイヨシノ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、シャクヤク根エキス、ツバキ花エキス、アロエベラ葉エキス、トウキ根エキス、コメヌカエキス、センブリエキス、ユズ果実エキス、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲン、ハチミツ、ローヤルゼリー、トレハロース、ノバラ油、イランイラン花油、アーモンド油、アボカド油、オリーブ果実油、カニナバラ果実油、アルガニアスピノサ核油、ラベンダー油、ユーカリ葉油、ローマカミツレ花油、PCA-Na、アルギニン、PCA、グリシン、アラニン、セリン、トレオニン、プロリン、グルタミン酸、リシンHCI、ポリクオタニウム-10、コカミドメチルMEA、乳酸Na、BG、エタノール、グリセリン、クエン酸、EDTA-2Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、ベタイン、トコフェロール、カラメル
洗浄成分はアミノ酸系洗浄成分、そして美肌菌に関係するとも言われる乳酸桿菌(にゅうさんかんきん)がふんだんに入っている素晴らしい構成になっています。
「ラウロイルメチルアラニンNa」はアミノ酸系洗浄成分の中でもさっぱりとした洗い心地なので、優しい洗浄成分なのにしっとりしすぎないのが特徴です。そして同じくアミノ酸系洗浄成分の「コカミドプロピルベタイン」はマイルドな洗浄力が特徴。この2つのバランスで汚れは落としつつ、髪の毛にはとても優しい洗浄成分のシャンプーを実現しています。
その後に続く「乳酸桿菌(にゅうさんかんきん)」の数々。乳酸桿菌は体の中にも存在していて、美肌菌と関係する注目の成分です。菌を生み出す成分、菌のエッセンスそのもので、これがふんだんに入っているのは、とても良い印象。
髪の毛にはもちろん、お肌にも良い成分がたくさん入っていて、まさしく美容エイジングケアに注目している女性に嬉しい内容になっています。
ハイクオリティーで贅沢なシャンプーになっていて、他にはない構成が多くの悩みを解決してくれそうです。

きし
成分構成だけ見ると、洗浄性のバランスもよく、美肌菌を作る乳酸桿菌が豊富に入っている、髪の毛や頭皮にとって素晴らしい構成になっています。
KUROHA 発酵黒髪シャンプーを
実際に使用して効果をレビュー検証!
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- オールインワンなのに高い保湿力
- マイルドな中ですっきりとした洗浄力
- 髪の毛はもちろん頭皮にも良い
残念- 香料が入っていないので香りが弱め
- 使い始めは少しキシミを感じる可能性も
- 泡が軽いので予洗いが大切
KUROHA シャンプーの評価・解析
まさに完璧に近いオールインワンシャンプー
髪の毛だけでなく、美肌に着目したシャンプーで、美しい髪の毛をこれから育てて行きたいという方にオススメできる一品。使い続けることで確実に髪の毛がよくなる印象。
実際に使ってみましたが、ふんだんに入っている発酵成分に加えて、美容成分も入っているので、しっかり髪の毛と頭皮をケアしてくれます。使用感もよく使い続けていきたいと思える商品でした。
発酵エキスに着目したシャンプーですが、その他にも白髪や頭皮に良いとされる「ヘマチン」や髪の毛にハリやコシを与える「フルボ酸」なども入っているので、白髪やハリコシなどのエイジングを気にされている方におすすめできます。
美肌菌を作る乳酸桿菌によって、今ある髪の毛をケアしながら、この先に生えてくる髪の毛にも良いというこの先長く使えるシャンプーであることが分かります。
その上でアルガンオイルやアロエベラ葉エキスやたくさんの天然オイルが入っているので、これ一本だけでも指通りやまとまりも十分に得られる内容になっています。
使用後の髪の調子もよく、表面をコーティングするというよりも髪の毛の内側からしっかりケアしてくれる感じ。
オールインワンというパワー不足なイメージを覆す商品でした。

廣瀬
髪の毛のエイジングについてよくあるQ&Aをします、参考にしてください。
髪の毛のエイジングケアはいつからするのが一番?
A
髪の毛のエイジングケアは20代前半から半ばからするのがオススメです。髪の毛のハリ・コシや白髪の変化は30代から気にされる方がほとんど。
でもその30代の時にある髪の毛は20代半ばに形成された毛髪です。なのでその頃からのケアが大切です。
ですが40代、50代からでは遅いのかいうとそうではなく、気づいた頃から必要なケアをしてあげることで少しずつ改善が見込めます。
天然の美容成分に加えて、乳酸桿菌、エイジングケア、そしてオールインワンという全てを叶えてくれるという少し新しい発想のコンディショニングシャンプー。
正直はじめはそんなにうまい話はないと思っていましたが、その成分の量や効果、使用感はとても良いものでした。
いろんなものを試してきたが、効果を得られなかった。そんな方にも一度試してみてほしい商品です。即効性を感じられない方もいるかも知れませんが、成分内容的にも髪の毛やお肌に悪いものはなく、個人差はあるとしても髪を良くしてくれるアイテムだと感じます。
ネットでの定期購入だと初回は送料無料の1980円+税で購入できるので、これ一本でよいとなると試しやすい価格。ただネットでの定期購入に少し抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、定期購入に縛りはなく、変更・解約はどのタイミングでも可能です。
KUROHA シャンプーのがおすすめな理由
とりあえず1本は使ってみるべきシャンプー

クロハで何がすごいのかと言うと、本当の意味での「オールインワンシャンプー」というところです。
レビューでもあるようにシャンプーとしては少し価格が高めの設定にはなっています。

きし
1つのサイズが350mlなので、一人で使用するなら2ヶ月ぐらいは持つはず。

最初はこれが届くのですが、普通に驚きます。
ヘアケアって髪質によって合うとか合わないがありますが、この品質でこの価格なら試してみる価値はあるかも!

廣瀬
さらに、本当の意味での「最強のオールインワンシャンプー」として、とても使いやすい内容になっています。
ショートヘアはもちろん、くせ毛やロングヘアでもリンスやトリートメントがいらないオールインワンシャンプーでした!
”これが正直、破格すぎます”
もう一度言いますが、オールインワンでこれ一本で良いとなると、とても破格だと思うので、使ったことのない人はぜひ試して見てください!

きし
つまり、どうゆうことかと言うとリンスやトリートメントがいらないということは、シャンプーだけでいけるので、時短にもなる上にリンスやトリートメントにかかる費用も抑えることができます。
もちろんダメージが気になる場合には、インバスやアウトバスのトリートメントを使うことができるし、シリコン性はほとんどないため、苦手な方や敏感な方にもおすすめできます。
KUROHA 発酵黒髪シャンプーのレビューまとめ
この記事では、「KUROHA(クロハ)発酵黒髪シャンプー」について書きました。
実際に使ってみましたが、使用感もよく、日に日に髪の毛の調子が良くなるのを感じれるシャンプーでした。これ一本でだけでいいのも嬉しい。

きし
オールインワンというものに、ロングヘアにも対応できるかが不安でしたが、使い心地もよく髪の毛がイキイキするようなアイテムでした。

廣瀬

容量 | 380mL |
分類 | オールインシャンプー |
種類 | ノンシリコン |
香り | リラックスハーブ |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。