おすすめシャンプーランキング30選

ロレッタ まいにちのすっきりシャンプーをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証!

5 min
ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

評価:3.5

ロレッタの評価
成分
3.5
洗浄性
3.5
保湿性
3.5
使用感
3.5
総合評価
3.5
メリット
  • 快適な使用感
  • 適度な保湿性
デメリット
  • 洗浄性は強め
  • 価格が高い

どうも、100種類以上のサロン専売シャンプーをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「ロレッタ まいにちのすっきりシャンプー」は、シアバター由来の界面活性剤で、1日の汚れとイヤなことをさっぱりやさしく洗い流してくれるシャンプーです。

シアバター由来の界面活性剤およびティーツリーオイル・セージ葉エキス配合の、やわらかい泡で頭皮をすっきり洗うことができます。

きし

きし

そこで今回の記事では、ロレッタのシャンプー&トリートメントを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

「ロレッタ」の特徴

まいにちのすっきりシャンプー

ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

女性目線として、まいにちのすっきりシャンプーがロングヘアやくせ毛でも使うことができるのか、実際レビューしていきたいと思います。

廣瀬

廣瀬

ロレッタのシャンプーはやわらかい泡で頭皮をすっきり洗いあげるスキンケアタイプのシャンプです。シアバター由来の界面活性剤(洗浄成分)で一日の汚れとイヤなことをさっぱり優しく洗い流してリフレッシュすることができます。

ナチュラル成分(天然素材)がすべての女性を元気にさせ、ケア効果とベタつきの少なさで、素髪を活かした自然な仕上がりを作ります。

ロレッタで使われる天然素材

  • アルガンオイル
  • シアバター
  • ライスワックス
  • コメ胚芽油

貴重なオイルや、高い保湿効果のある美容成分が髪だけでなく頭皮もキレイにしてくれます。

デザイン:色合いとカラーはキレイ

ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

今回、ボトルではなく、リフィル(詰替)サイズを購入してしまいました。

理由などはなく、単純に間違えて購入してしまいました、手頃なボトルサイズ(300ml)があるので、試したい方はそちらをどうぞ。

ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

ロレッタの特徴でもあるロゴ。

字体もとてもかわいくて、女性が引き込まれるデザイン。

ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

デザイン性はおしゃれで、好印象。

ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

チューブ式のトリートメントは安定感もあり、使いやすそうな感じ。

ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

サイズ感もバッチリで、片手でもストレスなく使えます。

ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

シャンプーボトルも使ったことがありますが、特徴的のロゴやイメージカラーなので、全体的に好印象で個人的にもかなり好きな感じです。

成分:洗浄性は強め、シリコン成分も多い

シャンプー成分

水、ラウレス硫酸Na、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリン酸PEG-2、ソルビトール、シア脂グリセレス-8エステルズ、ティーツリー葉油、セージ葉エキス、ダマスクバラ花油、ポリクオタニウム-50、ポリクオタニウム-10、クエン酸、クエン酸Na、塩化Na、EDTA-2Na、BG、エタノール、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン、メントール、香料

トリートメント成分

水、セタノール、ステアリルアルコール、アモジメチコン、ドデカン、ベヘントリモニウムクロリド、イソプロパノール、シア脂、プルケネチアボルビリス種子油、シロバナルーピン種子油、ダマスクバラ花油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、オレイルアルコール、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、ステアリルトリモニウムブロミド、ジココジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、ジステアリン酸スクロース、コカミドMEA、セテス-20、クエン酸、エタノール、トコフェロール、メチルイソチアゾリノン、香料

ラウレス硫酸Na、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、と少し脱脂力が強めな洗浄成分という印象。

やはりラウレス硫酸は少し残念な印象。

とはいえ、ロレッタシリーズのポイントでもお話したように、シア脂グリセレス-8エステルズ、ティーツリー葉油、セージ葉エキス、ダマスクバラ花油、など美容成分も入っているので一概に悪いだけのシャンプーではありません。

ただし、アルコール系成分やメントールが入っているので頭皮にアレルギーのある方は控えた方が良いですね。

トリートメントも同様に美容成分を構成されているのは、好印象でシャンプーに比べると気になるような成分がない分、良い印象を受けるアイテムです。

ということで、実際に使っていきます。

使用感:洗い心地は優しく、使いやすい

  1. STEP

    香りや印象など

    ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

    シャンプーを出すと、ほのかにアロマローズっぽい感じの香りがして良い感じです。

    女性の方なら好きなにおいのはず。

  2. STEP

    シャンプーの泡立ち

    ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

    シャンプーの泡立ちは良好で、使いやすいです。

    泡の質感も良く、手触りも良い優しい使用感。

  3. STEP

    シャンプーの使用感

    ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

    実際に洗ってみると、成分よりもかなり使いやすさを感じることができます。

    髪や頭皮への負担も少なそうで好印象。

  4. STEP

    トリートメントの使用感

    ビューティーエクスペリエンスの「ロレッタ」シリーズのシャンプーを実際に使ったレビュー記事

    トリートメントも余計なベタつきは一切なく、髪の使用感もバッチリ。

    若干の物足りなさはあるものの、悪くはない感じです。

  5. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • 使用感は全然良い感じ
    • デザイン性が素晴らしい
    残念
    • 脱脂力が強めな印象
    • 全体的に普通

総評:バランスの整った良いシャンプー

POINT

実際に使用してみると、脱脂力の強さをほとんど感じさせない使用感の良さを感じることができます

かつ、デザイン性も優れているので、特徴的なフォルムデザインとカラーはおいているだけで、気分がよくなるアイテムだと思います。

とはいえ、やはり「サロン専売」というカテゴリにしては、期待を上回ることはなく、なんというか「普通」という感じ。悪くはないけど、格段よくもないシャンプーというのが正直なところになります。

やはり脱脂力の強さがネックになってくる上に、スカルプケアシャンプーでアルコールやメントールも使用しているので、アレルギーのある方にはおすすめできないアイテム。

加えて、トリートメントはそれほど高くはないですが、シャンプーはサロン専売らしい価格設定にもなっているので、そういう意味でもこのシャンプーを選ぶ理由はかなり少なくなります。

個人的には、使用感は普通で、くせ毛の髪質には仕上がりに少し物足りなさも感じてしまったので残念でした。

廣瀬

廣瀬

はこんな人におすすめ

  • バランスが良いので、猫っ毛や細毛などデリケートな髪におすすめ
  • 使用感が良いので、泡立ちが良いものを使いたい
  • クレンジング用・予洗い用シャンプーとしてもおすすめ

あとがき

シャンプーレビューまとめ

今回の記事では「ロレッタ まいにちのすっきりシャンプー」について書きました。

実際に、ロレッタのまいにちのすっきりシャンプーと、うるうるしたい日のトリートメントを使ったレビューをしてみましたが、結果としては「う〜ん…」と微妙な感じになりました。

きし

きし

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

役立つまとめ記事

ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!

本当に良いシャンプーまとめ

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。

さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロン専売品シャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

同ブランドの関連製品

スペック

ブランド名ロレッタ
製品名まいにちのすっきりシャンプー
商品区分シャンプー
容量600ml
主な洗浄成分ラウレス硫酸Na、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリン酸PEG-2、ソルビトール
香りフレッシュフローラル
メーカービューティーエクスペリエンス
関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *