評価:3.5
- 使い勝手の良いデザイン
- 快適な使用感
- 香りが良い
- 洗浄性が強い
- 保湿性が物足りない
- 中途半端感がある
どうも、100種類以上のサロン専売シャンプーをレビューしてきたきしです。
今回紹介「ルミノフォース シャンプー」は、ヘアカラーの褪色を防ぎ、手触りをよくするシャンプーです。

きし
独自のヘアケアテクノロジーで、ヘアカラーの美しさが際立つしなやかでつやのある髪にしてくれるアイテムです。
目次
「LUMINOFORCE」の特徴
LUMINOFORCE


きし
実際に、「ルミノフォース シャンプー&トリートメント」を使っていきます。
ヘアカラーのケアに特化したシリーズになっているので女性を中心に使うことができるアイテムになっています。

廣瀬
デザイン:共通の「手に馴染みやすい」フォルム

まずは、シャンプーボトルから。
アデノバイタルと同じようなフォルムデザイン、手にフィットしすぎるので最高すぎます。

キレイなピンクカラーが基調となり、女性に好まれるデザインカラーに。
というか単純に美しいです。

一つ一つが丁寧に作り込まれているので、安定感が凄まじいです。

素材も良いので、しっかりとした重みもあり好印象なボトル。

トリートメントはチューブ式になっていて、アデノバイタルの場合フタを回さないといけなかったため、手間がかかりましたが、ルミノフォースの場合ワンタッチ式で良い感じです。

サイズ感も絶妙でストレスなく使うことができそう。

この辺りはさすが「SHISEIDO」というしかないですね。

シャンプーにしろ、トリートメントにしろ、絶妙なバランス感と安定感で好印象なシャンプーボトルということです。
成分:洗浄性が強く、ややバランス悪し
シャンプー成分
水、ソルビトール、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウリルグリコール酢酸Na、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、アルギニン、ポリクオタニウム-11、グリチルリチン酸2K、レシチン、アセチルヒアルロン酸Na、シソエキス、チオタウリン、セリシン、オノニスエキス、加水分解コンキオリン、DPG、ラウリン酸PG、クエン酸、EDTA-2Na、BG、ソルビン酸K、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
トリートメント成分
水、グリセリン、イソペンチルジオール、セタノール、ベヘントリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、ジメチコン、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、スクワラン、アルギニン、ステアルトリモニウムクロリド、PEG-90M、ポリクオタニウム-11、月見草油、グルタミン酸、レシチン、アセチルヒアルロン酸Na、シソエキス、チオタウリン、セリシン、オノニスエキス、加水分解コンキオリン、水添ポリデセン、イソプロバノール、ソルビトール、オクチルドデカノール、オレイン酸グリセリル、PG、クエン酸、クエン酸Na、BG、シリカ、トコフェロール、ソルビン酸K、BHT、フェノキシエタノール、香料
ソルビトール、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウリルグリコール酢酸Na、洗浄成分の数は多いものの、それぞれの素材は良いものがあります。
マイルドとまでも言えないでも悪くはない印象。
頭皮の保湿で定番とも言えるグリチルリチン酸2Kが構成されているのは嬉しいところですが、それ以外に気になる保湿成分があまりなく、気になる成分がないのは残念なところでもあります。
トリートメントに関してもパッとするようなものがなく、月見草、グルタミン酸、シソエキス、オノニスエキス、などあるものの、もう少し欲しかったというのが正直なところですね。

きし
この辺りは実際に使ってみた使用感との検証が大事になってきます。
使用感:予想よりも問題なく使える
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- デザイン性の良さ
- 使用感がいい
- バランスがいい使い勝手の良さ
残念- 脱脂力が強い
- 保湿力が少し物足りない
バランスのとれたヘアケアシャンプー
シャンプーとしても使いやすく、髪質もバランスよく使える内容になっているので使い勝手のいいアイテムです。とくにラインナップの中ではピカイチの品質。
全体的には好印象なシャンプー&トリートメントです。
使用感のバランスも良い上に、何よりも香りが素晴らしいです。
使い心地も洗い心地も良いので、何度でも使いたくなるシャンプーとも言えます。
とはいえ、やはり気になるのは洗浄成分の多さ。
頭皮が敏感な方やアレルギーのある方には不向きだろうとも感じるし、保水性や補修性の弱さも気になるところでもあります。このあたりは成分通りなのかな〜というような印象。
やはり、もう少し保湿成分などが欲しかったところでもあります。

きし
全体的にバランスの良いシャンプー&トリートメントです。欲を言えばもう少し髪への使用感が良ければ…とも思いますが、それでも良い部類のアイテムになります。
あとがき

本記事は、「ルミノフォース シャンプー&トリートメント」について書いた記事になります。

きし
実際にルミノフォースを使ってみた感じでは、バランスの良い使用感と絶妙な香りのアイテムでした。
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。