評価:3.5
- 快適な使用感
- 香りが良い
- 爽快感のある洗い上がり
- 価格が高い
- 洗浄性が強め
- 成分内容が微妙
どうも、100種類以上のサロン専売シャンプーをレビューしてきたきしです。
今回紹介する「プラーミア エナジメントシャンプー&トリートメント」は、年齢により乾燥した毛髪内部の水分バランスを整えるシャンプーになっています。

きし
軟毛用と硬毛用の2種類があり、自分の髪質に合わせて選ぶことができるエイジングケア用アイテムになっています。
なお、実際に10種類以上のミルボンシャンプーを比較検証して、ランキングとしてまとめている記事もあります。こちらも合わせて参考にしてください。
目次
「プラーミア エナジメント」の特徴
エナジメント シャンプー


きし
実際にプラーミアエナジメントシリーズを使っていきます。
プラーミアエナジメントシャンプーは、髪や頭皮がエイジング現象で変化した髪を集中ケアしてくれます。

廣瀬
プラーミアはとてもデザインが良くて、それだけでなくシャンプーも使いやすいものになっています。毛先までしなやかに、まとまりのある髪にしてくれるシャンプー&トリートメントです。
シャンプーに含まれるオウゴンエキスが水分をたんぱく質の変化やバランスを整えて髪をまとまりのある状態にします。
デザイン:手に馴染むフォルム

まずはデザインですが、とてもシンプルの中にも個性があるボトル。

ザラっとした質感があるので、滑り止め効果もあるので滑って落としやすいところでも安定して使うことができます。

200mlサイズではポンプ式ではない直接出すタイプになっています。ストレスがないように開けやすい仕様になっているのがポイントです。

トリートメントもシャンプーと同じようなデザインになっていてシンプルです。

シャンプーと並べておいても違和感がないです。

トリートメントはキレイなクリアな色で、香りもフルーティな漂いフタを空けるだけでリラクゼーション効果があります。

成分:洗浄性が強めだが、他が良い
シャンプー成分
水・ラウレス硫酸Na・DPG・イソステアラミドプロピルベタイン・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・ラウレス-6酢酸Na・コカミドプロピルベタイン・コカミドメチルMEA・加水分解ダイズエキス・オウゴンエキス・ユキノシタエキス・チューべロース多糖体・ココイルアルギニンエチルPCA・ポリクオタニウム-10・ポリクオタニウム-52・PCAイソステアリン酸PEG−40水添ヒマシ油・ラウロイルアスパラギン酸Na・ラウレス-16・塩化Na・クエン酸・BG・グリセリン・エタノール・水酸化Na・1.2-ヘキサンジオール・カプリリルグリコール・香料
トリートメント成分
水・ステアリルアルコール・セタノール・ジメチコン・エタノール・ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド・ジアルキルジモニウムクロリド・加水分解ダイズエキス・セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク・セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド・チューべロース多糖体・アルギニン・イソノナン酸エチルヘキシル・ヒドロキシエチルセルロース・ジココジモニウムクロリド・ジステアリルジモニウムクロリド・ステアルトリモニウムクロリド・ラウレス-5・アモジメチコン・ジメチコノール・ポリシリコーン-9・クエン酸・グリセリン・イソプロパノール・フェノキシエタノール・香料
成分だけ見ると中々ひどいですね。ラウレス硫酸Naに加えて、オレフィン、スルホン酸Naが入っているため洗浄成分がもりもり構成されているので見る人が見れば「これはヤバイな」というイメージを持つのは仕方ありません。
とは言え、エキス系、ベタインなども構成されているので、悪い成分だけではありません。
実際に使ってみないと分からないので使用感を見ていきたいと思います。
使用感:高い保水力で快適に使える
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的な感想としては…
【プラーミアの良いところ】
- 洗浄力がある
- 使用感も中々高い
- 香りがちょうど良い
- トリートメントもツルツルになる
【プラーミアの悪いところ】
- 成分が気になるので長期的使用すると微妙か
- 今のところそれほど大きなポイントはない
こんな感じでしょうか。
総評:予想以上に良いシャンプー
実際に使ってみた印象的にはかなり品質の高いシャンプーだと感じます。
シャンプーの泡立ちも良くて使用した後も髪へも優しい洗い心地に、加えて香りも丁度よいのでストレスが全くなシャンプーです。トリートメントも品質が高くてキレイにしてくれてツルツルに、さらにまとまり良くしてくれます。
成分だけ見ると、批判する気持ちも分かりますが、成分を気にしなくても良いぐらい使用感が良いシャンプー&トリートメントでした。
使ってみるとビビりますが、かなりツルツルでキレイにしてくれます。
あとがき

この記事では、「プラーミア エナジメント」シリーズのシャンプー&トリートメントについて書きました。

きし
プラーミアエナジメントシャンプーとトリートメントを使ってみましたが、かなり品質も高く使いやすいシャンプーです。
スペック
ブランド名 | プラーミア |
製品名 | エナジメント シャンプー |
商品区分 | シャンプー |
容量 | 250ml |
主な洗浄成分 | ラウレス硫酸Na、DPG、イソステアラミドプロピルベタイン、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウレス-6酢酸Na |
香り | フローラル |
メーカー | ミルボン |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
役立つまとめ記事
ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。
現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。
とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!
市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。
さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。
ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。
当サイトでレビューした関連製品
同ブランドの関連製品
- Aujua(オージュア) クエンチ シャンプー
- Aujua(オージュア)アクアヴィア シャンプー
- Aujua(オージュア)イミュライズ シャンプー
- Aujua(オージュア)エイジングスパ クリアフォーム
- Aujua(オージュア)オーセナムフォーミングマスク
- Aujua(オージュア)クエンチ セラム
- Aujua(オージュア)イミュライズ エクシードセラム
- Aujua(オージュア)イミュライズ ジェルステムライザー
- CRONNA(クロナ)モイスチュアライジングスパシャンプー
- CRONNA(クロナ)シャンプー フォーカラードヘア
- CRONNA(クロナ)クレンジングスパシャンプースミ
- CRONNA(クロナ) デイアンドナイトオイル
- グローバルミルボン リプレニッシング シャンプー
- ジェミールフラン ヒートグロス シャンプー
- ジェミールフラン メルティバター
- ジェミールフラン メルティバターバーム
- インフェノム シャンプー
- インフェノム ミスト
- リシオ アテンジェ ヒートケア シャンプー
- ディーセス エルジューダ サントリートメント セラム
- ディーセス エルジューダ エマルジョン
その他のシャンプーもそれぞれの特徴を分かりやすくお伝えしています。