成分構成 | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
泡立ち | ★★★★☆ |
使い心地 | ★★★★☆ |
おすすめの髪質 | くせ毛 |
おすすめの頭皮 | 脂漏性 |
総合 | ★★★☆☆ |
- 女性らしいデザイン
- 快適な使用感
- 香りが良い
- 洗浄性が強い
- 保湿性が物足りない
今回紹介する「シェルパ デザインサプリ シャンプー D-2」は、さっぱりとした洗い上がりのシャンプーで、セミロングからロングをふんわり感のあるスタイルにしてくれるアイテムです。

きし
このアイテムは、セミロングからロングヘアをふんわり感のあるスタイルに、ショートからミディアムヘアをまとまり感のあるスタイルにしてくれます。
タップできる目次
「SHEPA 」の特徴
SHEPA D-2


きし
実際に、シェルパ(ホームケア)の「デザインサプリD-2シャンプー&デザインサプリD-2トリートメント」を使っていきます。
全部で3タイプあり、D-2は”ふんわり”と”しっとり”のちょうど中間的ポジションのアイテムとなります。

ゆきな
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということで、実際にアイテムを見ていきます。
デザイン:独特なフォルム

まずはボトルデザインから。
とても個性的なボトルデザインで、どう持ったり、おいたりするのが正解か分かりません。

それでも、手に持つフィット感やサイズ感は好印象です。

片手でも持てるサイズ感なので、特徴がすごいボトルもストレスなく使用することができます。

サイド(?)側には、くぼみがあり、トリートメントと合わせておけるようになるみたいです。

こんな感じで、とてもスタイリッシュで、コンパクトに収まってくれて可愛いデザインです。

トリートメントは、シャンプーと違いシンプルな容器です。

たっぷり容量ですが、縦に大きいので幅をとらないのもポイントです。
成分:洗浄性が強め
シャンプー成分
水、(C12.13)パレス-3硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、PG、コレステロール、クオタニウム-33、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン、チャエキス、サトウキビエキス、ショウガ根エキス、ジオウエキス、シャクヤクエキス、トウキエキス、センキュウエキス、テオブロマグランジフロルム種子脂、ポリクオタニウム-10、ヒドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、BG、エタノール、イソプロパノール、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、ラウラミノプロピオン酸Na、クオタニウム-18、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、安息香酸Na、EDTA-2Na、香料
トリートメント成分
水・セタノール・DPG・グリセリン・ベヘントリモニウムクロリド・アボカド油・ジメチコン・ジリノール酸ジイソプロピル・コレステロール・クオタニウム-33・ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン・チャエキス・ホホバ油・サトウキビエキス・ショウガ根エキス・ジオウエキス・シャクヤクエキス・トウキエキス・センキュウエキス・テオプロマグランジフロルム種子脂・BG・PG・ステアルトリモニウムクロリド・イソステアリン酸イソステアリル・エタノール・イソプロパノール・(ビスイソブチルPEG-14/アモジメチコン)コポリマー・アモジメチコン・クオタニウム-18・ラウラミノプロピオン酸Na・クエン酸・クエン酸Na・メチルパラベン・ブチルパラベン・香料
シャンプーでは、危険性の高い”ラウリル硫酸Na”に似ており、洗浄力・脱脂力が強く泡立ちの良い界面活性剤でもある(C12.13)パレス-3硫酸Naがベースとなっているのは残念。
コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNaなどはアミノ酸洗浄成分でマイルドなのですが、硫酸系洗浄成分が入っているために台無し。
とはいえ、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン、チャエキス、サトウキビエキス、ショウガ根エキス、ジオウエキス、シャクヤクエキス、トウキエキス、センキュウエキス、テオブロマグランジフロルム種子脂、などの美容成分は良い成分も、ふんだんに構成されているのは魅力の一つになります。
トリートメントは、美容成分はシャンプー同様に構成されているだけでなく、プラスαシャンプーよりも多く入っているために、かなり使い勝手の良いアイテムとなっています。
と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
使用感:わりと使いやすい
- STEP
香りや印象など
- STEP
シャンプーの泡立ち
- STEP
シャンプーの使用感
- STEP
トリートメントの使用感
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
良かった- デザイン力が高め
- 香りが良い
- 使用感のバランス良し
残念- 洗浄力が強め
- 脱脂力も強め
- ややコスパが悪い
個人的にはこんな感じに。
総評:使い勝手の良いヘアケアシャンプー
デザイン性も高く、洗浄力もほどよくあります、女性だけでなく男性にでも使えるバランスの良いアイテムです。
全体的にはバランスの良いシャンプーで、使いやすいアイテムでした。
とはいえ成分通りに脱脂力の強いシャンプーは、一度の使用でつっぱり感が残ります。
逆に、トリートメントは印象は良くて、使用感だけでなく、仕上がりや手触りなども良くなるので、シャンプーは少し強めですが、トリートメントなら保湿力のあるアイテムだなという結論です。
このコスパなら納得のいくクオリティです。

きし
香りやデザインが良かったのですが、脱脂力が少し残念でした。ですが全く使えないアイテムというわけではありません。
洗浄力が強めのシャンプーなので、毎日スタイリング剤をつける方や、1日仕事するような方などにもおすすめになるかもしれません。

ゆきな
あとがき

この記事では、「デザインサプリD-2シャンプー&デザインサプリD-2トリートメント」について書きました。

きし
実際に、シェルパのシャンプー&トリートメントを使ってみましたが、全然ダメというわけではありませんが、あまりおすすめできないという結論になりました。
トリートメントは中々良い感じでしたが、シャンプーはできれば使わない方が良いですね。

ゆきな
とはいえ、全く使えないわけではありません。
トリートメントは優秀な上に、コスパも優れています。さらに髪質別の3タイプなので使い勝手も良いので、トリートメントを良いものを探しているという方は試してみる価値はあるはずです。
スペック
ブランド名 | SHEPA(シェルパ) |
製品名 | デザインサプリ シャンプー D-2 |
分類 | 化粧品 |
商品区分 | シャンプー・トリートメント |
容量 | 280ml |
主な洗浄成分 | (C12.13)パレス-3硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA |
香り | フルーツ |
生産 | 日本 |
メーカー | アリミノ |