おすすめシャンプーランキング30選

SHEPA(シェルパ)デザインサプリ シャンプー D-2をレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証!

5 min
ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを美容師が実際に使ったレビュー記事

評価:3.5

シェルパの評価
成分
3.5
洗浄性
3.5
保湿性
3.5
使用感
3.5
総合評価
3.5
メリット
  • 女性らしいデザイン
  • 快適な使用感
  • 香りが良い
デメリット
  • 洗浄性が強い
  • 保湿性が物足りない

どうも、100種類以上のサロン専売シャンプーをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「シェルパ デザインサプリ シャンプー D-2」は、さっぱりとした洗い上がりのシャンプーで、セミロングからロングをふんわり感のあるスタイルにしてくれるアイテムです。

きし

きし

このアイテムは、セミロングからロングヘアをふんわり感のあるスタイルに、ショートからミディアムヘアをまとまり感のあるスタイルにしてくれます。

今回の記事では、専門家の経験を活かしてSHEPA(シェルパ)のシャンプー&トリートメントを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

SHEPA(シェルパ) 」の特徴

SHEPA(シェルパ)  D-2

ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事
きし

きし

実際に、シェルパ(ホームケア)の「デザインサプリD-2シャンプーデザインサプリD-2トリートメント」を使っていきます。

全部で3タイプあり、D-2は”ふんわり”と”しっとり”のちょうど中間的ポジションのアイテムとなります。

廣瀬

廣瀬

デザイン:独特なフォルム

ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

まずはボトルデザインから。

とても個性的なボトルデザインで、どう持ったり、おいたりするのが正解か分かりません。

ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

それでも、手に持つフィット感やサイズ感は好印象です。

ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

片手でも持てるサイズ感なので、特徴がすごいボトルもストレスなく使用することができます。

ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

サイド(?)側には、くぼみがあり、トリートメントと合わせておけるようになるみたいです。

ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

こんな感じで、とてもスタイリッシュで、コンパクトに収まってくれて可愛いデザインです。

ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

トリートメントは、シャンプーと違いシンプルな容器です。

ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

たっぷり容量ですが、縦に大きいので幅をとらないのもポイントです。

成分:洗浄性が強め

シャンプー成分

水、(C12.13)パレス-3硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、PG、コレステロール、クオタニウム-33、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン、チャエキス、サトウキビエキス、ショウガ根エキス、ジオウエキス、シャクヤクエキス、トウキエキス、センキュウエキス、テオブロマグランジフロルム種子脂、ポリクオタニウム-10、ヒドロキシプロピルグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、BG、エタノール、イソプロパノール、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、ラウラミノプロピオン酸Na、クオタニウム-18、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、安息香酸Na、EDTA-2Na、香料

トリートメント成分

水・セタノール・DPG・グリセリン・ベヘントリモニウムクロリド・アボカド油・ジメチコン・ジリノール酸ジイソプロピル・コレステロール・クオタニウム-33・ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン・チャエキス・ホホバ油・サトウキビエキス・ショウガ根エキス・ジオウエキス・シャクヤクエキス・トウキエキス・センキュウエキス・テオプロマグランジフロルム種子脂・BG・PG・ステアルトリモニウムクロリド・イソステアリン酸イソステアリル・エタノール・イソプロパノール・(ビスイソブチルPEG-14/アモジメチコン)コポリマー・アモジメチコン・クオタニウム-18・ラウラミノプロピオン酸Na・クエン酸・クエン酸Na・メチルパラベン・ブチルパラベン・香料

シャンプーでは、危険性の高い”ラウリル硫酸Na”に似ており、洗浄力・脱脂力が強く泡立ちの良い界面活性剤でもある(C12.13)パレス-3硫酸Naがベースとなっているのは残念。

コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNaなどはアミノ酸洗浄成分でマイルドなのですが、硫酸系洗浄成分が入っているために台無し。

とはいえ、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン、チャエキス、サトウキビエキス、ショウガ根エキス、ジオウエキス、シャクヤクエキス、トウキエキス、センキュウエキス、テオブロマグランジフロルム種子脂、などの美容成分は良い成分も、ふんだんに構成されているのは魅力の一つになります。

トリートメントは、美容成分はシャンプー同様に構成されているだけでなく、プラスαシャンプーよりも多く入っているために、かなり使い勝手の良いアイテムとなっています。

使用感:わりと使いやすい

  1. STEP

    香りや印象など

    ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

    シャンプーを出してみた感じでは、ほのかに甘い香りが好印象。

    わりと粘度もしっかりとしたシャンプー液です。

  2. STEP

    シャンプーの泡立ち

    ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

    泡立ちは良好、さすが硫酸系洗浄成分。

    ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

    泡の質は荒いものの、泡自体は大きく立ってくれるので、使用感は悪くありません。

  3. STEP

    シャンプーの使用感

    ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

    実際に使ってみると、やはり硫酸系の洗浄成分が頭皮にキツイというような印象があります。

    洗い心地は悪くありませんが、終わったころには少しつっぱり感が残ります。

  4. STEP

    トリートメントの使用感

    ARIMINOの「SHEPA(シェルパ)」シャンプーを実際に使ったレビュー記事

    トリートメントの方は、シャンプーと違い使用感は中々。余計なベタつきはなく、髪もツルツルになってくれます。

    D-2は中間ですが、わりとしっとりしてくれます。

  5. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • デザイン力が高め
    • 香りが良い
    • 使用感のバランス良し
    残念
    • 洗浄力が強め
    • 脱脂力も強め
    • ややコスパが悪い

総評:使い勝手の良いヘアケアシャンプー

POINT

デザイン性も高く、洗浄力もほどよくあります、女性だけでなく男性にでも使えるバランスの良いアイテムです。

全体的にはバランスの良いシャンプーで、使いやすいアイテムでした。

とはいえ成分通りに脱脂力の強いシャンプーは、一度の使用でつっぱり感が残ります。

逆に、トリートメントは印象は良くて、使用感だけでなく、仕上がりや手触りなども良くなるので、シャンプーは少し強めですが、トリートメントなら保湿力のあるアイテムだなという結論です。

このコスパなら納得のいくクオリティです。

きし

きし

香りやデザインが良かったのですが、脱脂力が少し残念でした。ですが全く使えないアイテムというわけではありません。

洗浄力が強めのシャンプーなので、毎日スタイリング剤をつける方や、1日仕事するような方などにもおすすめになるかもしれません。

廣瀬

廣瀬

あとがき

シャンプーレビューまとめ

この記事では、「デザインサプリD-2シャンプーデザインサプリD-2トリートメント」について書きました。

きし

きし

実際に、シェルパのシャンプー&トリートメントを使ってみましたが、全然ダメというわけではありませんが、あまりおすすめできないという結論になりました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

役立つまとめ記事

ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!

本当に良いシャンプーまとめ

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。

さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロン専売品シャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

スペック

ブランド名SHEPA(シェルパ)
製品名デザインサプリ シャンプー D-2
商品区分シャンプー
容量280ml
主な洗浄成分(C12.13)パレス-3硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA
香りフルーツ
メーカーアリミノ

当サイトでレビューした関連製品

同ブランドの関連製品

「アリミノ」ブランドの関連記事

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *