おすすめシャンプーランキング30選

セラティスドリーミー シャンプーをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証!

7 min

評価:4.5

セラティス ドリーミーの評価
成分
4.5
洗浄性
4.0
保湿性
5.0
使用感
5.0
総合評価
4.5
メリット
  • 爽快な洗い心地
  • ばつぐんの使用感
  • 最強の泡立ち
  • 男女でも使える優しい香り
  • 髪の仕上がりもしっとり
デメリット
  • やや洗浄性が強い
  • 高めの価格帯

今回紹介する「THERATIS(セラティス)ドリーミーシャンプー」は、寝ている間にナノ保湿成分がしみ込み、翌朝のアホ毛パサつきを抑制する新しいヘアケアブランド。

アルガンオイル由来の洗浄成分でうるおいを残しながら、しっとり洗い上げるヘアケアシャンプー。ちなみにノンシリコンシャンプーです。

きし

きし

そこで今回の記事では、THERATIS(セラティス)ドリーミーシャンプーを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) モイストシャンプーの
基本的な特徴と効果

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーのスペック

ブランド名THERATIS (セラティス)
製品名ドリーミー モイストシャンプー
商品区分シャンプー
容量435ml
主な洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン
香りイランイランアロマ
メーカーヴィークレア

今回の記事では、実際に「THERATIS(セラティス)ドリーミーシャンプー」を使ってレビューします。

きし

きし

アルガンオイル由来の洗浄成分で潤いを残しながらしっとり洗い上げるノンシリコンシャンプーです。

廣瀬

廣瀬

寝ている間にアホ毛やパサツキをケアする新習慣シャンプー

  • ナイトモイスト原料と生アルガンオイルで髪質が変わる
  • 90%以上を美容液成分+機能性ナチュラルケア
  • イランイランアロマの香り(シャンプー)
  • アロマバーベナの香り(トリートメント)

寝ている間にケアができる新習慣+植物由来の洗浄成分によって翌朝のアホ毛やパサパサを抑制するブランドです。

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーのデザイン
全てにおいて最高級のボトル

とにかく使うのが楽しみになる、ワクワクさせてくれるビジュアル。それだけでなく、片手でも使えるように指のくぼみがついていたり、デザインだけでも最強。

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) モイストシャンプーのレビュー

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) モイストシャンプーのを紹介します。

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーの成分
洗浄力は「中」+効果の高い保湿成分が盛りだくさん

シャンプー成分

ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、グリセリン、アルガン油グリセレス-8エステルズ、アルガニアスピノサ核油、ブセウドジマエビコラ/アルガニアスピノサ核油発酵液、月見草油、ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロンNa、ヒアルロン酸クロスポリマー−2−Na、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、γ-ドコサラクトン、イランイラン花油、ホップエキス、アラヒアゴム、白金、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、炭酸水素Na、セルロースガム、パンテノール、セバシン酸ジエチル、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドMEA、ポリクオタニウム-10、ミリスチルベタイン、クエン酸、EDTA-2Na、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、塩化Na、水酸化K、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料、PPG-7

トリートメント成分

水、グリセリン、セタノール、ジメチコン、ソルビトール、ベヘントリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、DPG、アルガニアスピノサ核油、ブセウドジマエビコラ/アルガニアスピノサ核油発酵液、月見草油、ケラチン(羊毛)、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマー−2−Na、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、γ-ドコサラクトン、クマツヅラ葉エキス、ホップエキス、アラビアゴム、白金、ベンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、炭酸水素Na、セルロースガム、パンテノール、アミノプロピルジメチコン、セバシン酸ジエチル、アモジメチコン、クエン酸、クエン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、BG、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、安息香酸Na、ソルビン酸K、イソプロパノール、エタノール、ベヘニルアルコール、EDTA-2Na、香料

成分構成をみると、全体的にバランスは良くて種類も豊富、やや洗浄性は強めではありますがアミノ酸シャンプーとして良い感じに思います。

やや強めの洗浄力

メインの洗浄成分は、

  • ラウロイルメチルアラニンNa
  • ラウラミドプロピルベタイン
  • ココイルメチルタウリンNa
  • コカミドプロピルベタイン
  • コカミドメチルMEA
  • オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

全体的にはアミノ酸系界面活性剤でありながら、爽快な洗い心地のあるバランスの良い構成になっているものの、洗浄性が強いオレフィンがあるのは少し残念な気もします。

それでも洗い足りないということはなく、それなりにすっきりする感じにできるシャンプーな感じ。

効果の高い保湿成分が盛りだくさん

  • アルガニアスピノサ核油
  • ブセウドジマエビコラ/アルガニアスピノサ核油発酵液
  • 月見草油
  • ケラチン(羊毛)
  • 加水分解コラーゲン
  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解ヒアルロン酸
  • γ-ドコサラクトン
  • イランイラン花油
  • ホップエキス
  • 白金

効果が高いとされる保湿成分+補修成分がしっかりと配合されている、まさに贅沢なシャンプー。やや洗浄成分が強めではありますが、上手くバランスがとれています。

まさにアホ毛やパサツキに効果的なシャンプーではないでしょうか。

ヴィークレアブランドのシャンプーはどれもがいいプロダクトが多いなか、さらにいいものを仕上げてきました。

きし

きし

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーの口コミや評判

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーの良い口コミや評判

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーの良い口コミをまとめると、

  • 泡立ちがモコモコ
  • 洗い上がりの髪が柔らかくなる
  • サラサラの髪に仕上がる
  • 髪がまとまりやすく落ち着く
  • 香りがめっちゃ良い

など、良い口コミが圧倒的多数。泡立ちが非常に良く、髪への使用感や仕上がりがかなり良さそう。

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーの悪い口コミや評判

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーの悪い口コミをまとめると、

  • 洗い上がりにヌメリが残る
  • 予想よりも普通だった

など、泡切れや洗い上がりのヌメリなど使用感に関する悪い口コミもあります。

このあたりも考慮しつつ、実際に使ってレビューしていきます。

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーを
実際に使って効果を検証レビュー

  1. STEP

    香りや印象など

    イランイランアロマの香りは予想よりも控えめの香り加減。男女でも使えるぐらい優しいのに良い香りです。

    シャンプー剤自体はジェルっぽさがある固めの質感。

  2. STEP

    シャンプーの泡立ち

    泡立ちはやばいぐらいに良いです。びっくりします。泡立ちよすぎてコスパは良いとも言えるぐらいです。しかもかなり大きくて、かなり気持ち良く洗えます。

  3. STEP

    シャンプーの使用感

    実際に洗ってみましたが、髪や頭皮への使用感は抜群に良いシャンプーでした。とくに上にあるように泡立ちがめちゃくちゃ良いのでとても気持ち良い洗い心地は、女性には嬉しいポイント。

  4. STEP

    トリートメントの使用感

    トリートメントの方は、しっとり感もありつつサラサラに仕上がります。重すぎず軽すぎずで、かなり良いです。

  5. STEP

    総合まとめ

    メリット
    • 爽快な洗い心地
    • ばつぐんの使用感
    • 最強の泡立ち
    • 男女でも使える優しい香り
    • 髪の仕上がりもしっとり
    デメリット
    • やや洗浄性が強い
    • 高めの価格帯

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーの解析&評価
最強の泡立ち+アホ毛やパサパサ抑制できるヘアケアシャンプー!

実際に使ってみましたが、髪や頭皮への使用感や仕上がりが良いヘアケアシャンプーで、泡立ちが良すぎるシリーズでした。

まずは洗浄性が気になるものの、その分泡立ちがめちゃくちゃ良いので、これだけでも使う価値ありのシャンプー。

それだけでなく、髪や頭皮地肌への使用感もバツグンで、アホ毛やパサツキ抑制というコンセプト通りのしっとり感。くわえて重すぎない質感は髪質問わずに使いやすいシャンプーでした。

香りも優しいイランイランアロマの香りは、フローラル・花のにおいはとても良いです。男女でも使える加減にもなっているのはポイントの一つです。

ロングヘアの私でも2プッシュでも、モッコモコの泡がつくれるぐらいの泡立ち(いつもなら4プッシュ)で非常にコスパが良いと思うシャンプーでした。これだけでもリピートしたいと思える内容でした。

廣瀬

廣瀬

ナイトリペア?ドリーミーモイスト?
THERATIS (セラティス) シャンプーの種類はどっちがいい?

  • THERATIS(セラティス) ナイトリペアシャンプー
  • THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) モイストシャンプー
商品名商品イメージ洗浄力保湿力補修力使用感仕上り香り
リペアナイトラベンダーアロマ
モイストイランイランアロマ

セラティスシリーズでは、現在2種類のラインナップ。

THERATIS by mixim (セラティス バイ ミクシム) ナイトリペアシャンプー

前提としては、どちらも素晴らしいクオリティのシャンプーです。個人的には、ナイトリペアシャンプーの方が洗浄力がマイルドなのでおすすめ。とはいえクレンジング用(泡立ちが良いので)としても使えるし、おすすめ。

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) モイストシャンプーはこんな人におすすめ

  • 市販品でいいものを探している
  • 忙しくてヘアケアができない
  • ダメージが気になる
  • コスパの良いシャンプーを探している

セラティスドリーミーは、市販シャンプーの中ではトータルのバランスが優秀なプロダクトです。とりあえずどれを使おうか迷っている・新しいものを試してみたい・自分に合うものが見つからない、そういった方におすすめです。

コンセプトである「アホ毛・パサツキの抑制」も優秀ですし、快適な使用感、うねりや指通りまでも良くなるため、幅広く対応してくれます。

価格は高いため、簡単には試しにくいかもしれませんが、見合った内容になっているため、ヘアケアを意識していくような方には損はしない内容です。

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) モイストシャンプーのレビューまとめ

この記事では「THERATIS(セラティス)ドリーミーシャンプー」について書きました。

実際に使ってみましたが、泡立ちが過去一といっていいぐらいの良さで、シャンプー量が少なくすむので結果としてコスパの良いシャンプーでした。

きし

きし

市販シャンプーの中でも、またリピートしたいと思わせてくれるシャンプーでした。

廣瀬

廣瀬

THERATIS Dreamy(セラティス ドリーミー) シャンプーのスペック

ブランド名THERATIS (セラティス)
製品名ドリーミー モイストシャンプー
商品区分シャンプー
容量435ml
主な洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン
香りイランイランアロマ
メーカーヴィークレア

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

当サイトでレビューした関連製品

役立つまとめ記事

ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!

本当に良いシャンプーまとめ

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。

さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *