評価:5
- 快適に使える
- 泡立ちもいい
- 髪や頭皮への使用感もいい
- 香りもいい
- 価格が高い
- 販売しているドラッグストアが少ない
どうも、150種類以上の市販シャンプーをレビューしてきたきしです。
新習慣、夜の寝ぐせケア。眠れる髪の新習慣というセラティスが提案する「寝ている間のトリプル美髪プログラム」で、寝ぐせやうねりを整えて美しい髪へ。
今回紹介する「THERATIS(セラティス)ナイトリペアシャンプー」は、夜の寝ぐせからケアをして美しい髪の習慣をつくるシャンプーです。

きし
ミクシムシリーズの最新作で、うるおいを残しながら洗うことができる品質のこだわりが高いシャンプーです。



タップできる目次
セラティス バイ ミクシムの特徴
ナイトリペアシャンプー


きし
今回の記事では、実際に「THERATIS(セラティス)ナイトリペアシャンプー」を使ってレビューします。
癒やされる香りで、心地よい眠りにしてくれるナイトアロマの香りのシャンプーです。

ゆきな
新習慣、夜の寝ぐせケア
引用元:セラティス公式
”眠れる髪”の新うねり美容
新しい「夜の美容習慣」でストレスフリーな朝をむかえたい。セラティスが提案する「寝ている間のトリプル美髪プログラム」で翌朝、寝ぐせやうねりを整えて美しい髪へ。
一言でいうと
夜の寝ぐせケアができるシャンプー
- 寝癖コントロール処方
- 無添加・フリー処方で安心
- 快眠セラピストが共同開発のナイトアロマ
生コラーゲンやナノ補修成分など90%以上が美容液成分で構成さていて、寝ている間”に補修成分がしみ込む、新しい「寝ぐせ・うねり抑制ヘアケアブランド」です。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なシャンプーだと仕上がりがえらいことになったりもします。
デザイン:全てにおいて最高級ボトル
とにかく使うのが楽しみになる、ワクワクさせてくれるビジュアル。それだけでなく、片手でも使えるように指のくぼみがついていたり、デザインだけでも最強。
セラティス ナイトリペアシャンプーのレビュー
セラティス ナイトリペアシャンプーの紹介をします。
成分:アミノ酸成分と高い保湿性

シャンプー成分
水、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルメチルタウリンNa、水溶性コラーゲン、セラミドNG、セラミドAP、加水分解乳タンパク、加水分解ケラチン(羊毛)、月見草油、加水分解ヒアルロン酸、パンテノール、ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、加水分解ハトムギ種子、γ−ドコサラクトン、加水分解コンキオリン、ホップエキス、ラベンダー花エキス、ホホバ油グリセレス−8エステルズ、アルギニン、アラビアゴム、ジステアリルジモニウムクロリド、クオタニウム−33、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ポリクオタニウム−10、ココイルグルタミン酸Na、コカミドMEA、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸2Na、ミリスチルベタイン、クエン酸、EDTA−2Na、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、塩化Na、水酸化K、メトキシジケイヒ酸エチルヘキシル安息香酸Na、イソプロパノール、セバシン酸ジエチル、コレステロール(羊毛)、フェノキシエタノール、PG、香料、BG、PPG−7
トリートメント成分
水、セテアリルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、水溶性コラーゲン、加水分解乳タンパク、加水分解ケラチン(羊毛)、月見草油、セラミドNG、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNP、パンテノール、セラミドAP、ケラチン(羊毛)、γ−ドコサラクトン、加水分解コンキオリン、ホップエキス、カミツレ花エキス、シア脂、アラビアゴム、ジメチコノール、アミノプロピルジメチコン、ジメチコノール、アミノプロピルジメチコン、ヒドロキシエチルセルロース、PPG−8セテス−20、PPG−8セテス−10、PGペンテト酸5Na、セバシン酸ジコメチル、ジステアリルジモニウムクロリド、クオタニウム、BG、安息香酸Na、コレステロール、フェノキシエタノール、香料
「洗浄性はマイルド」「かつ爽快感もある」「保湿も補修成分も多め」「成分の種類も多め」「構成も素晴らしい」まさに市販シャンプーの最高峰。
洗浄成分は、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルメチルタウリンNaと、アミノ酸だけで構成されているだけでなく、数も多いので洗い足りないということはなく、マイルドでありながら、爽快感もありそうな内容になっています。
さらに、セラミド・ケラチン・ヒアルロン酸・パンテノール・γドコサラクトン・各種エキス系と、かなり贅沢な保湿成分・補修成分が多く配合。
種類も数も多く、まさに非の打ち所のない内容になっています。ダメージ部分・くせ毛・猫っ毛、など幅広い髪質にも対応できます。
さらにシリコーン成分がなく、ノンシリコンであるため、ベタつきにくそうな部分も好印象なポイント。一つ一つの成分も素晴らしく、構成もいいと、かなりいい成分構成になっています。まさに最強。

きし
ヴィークレアブランドのシャンプーはどれもがいいプロダクトが多いなか、さらにいいものを仕上げてきました。
成分構成だけ見ると、内容はまさに文句のつけようのないものになっていて、使うのが非常に楽しみ。と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもある使用感を見ていきます。
使用感:快適さにおいて最強
- STEP
香りや印象など
シャンプーを出してみると、重さが違います。なんというか「濃厚さ」を感じることができます。香りもよくナイトラベンダーはかなり癒やしのにおいです。
- STEP
シャンプーの泡立ち
剤自体の濃厚さから、泡立ちはものすごくいいです。普通のシャンプーの倍!は言い過ぎかもしれませんが、それぐらいいいです。
- STEP
シャンプーの使用感
実際に使ってみました、さわやかなな洗い心地と、やさしい香りで、いいシャンプータイムになります。
肝心の髪や頭皮への使い心地も良く、髪がキレイになっていくのを実感することができます。
- STEP
トリートメントの使用感
シャンプー自体はノンシリコン、トリートメントもそれほどシリコン成分は多くないため、かろやかな指通りと仕上がりになってくれます。それでいて高い保湿性もあるため、かなりいいです!
- STEP
総合まとめ
全体的にまとめると…
メリット- 泡立ちもいい
- 香りもいい
- とにかく快適
デメリット- 少し泡切れが悪い
- 香りに好みが分かれる
個人的にはこんな感じに。
総評:とりあえずオススメできるハイクオリティ

気になるなら、まず使ってみることをおすすめできる内容。もちろん好みはあるだろうけど、とりあえず失敗はないシャンプーの一つ。全てにおいて最強の市販シャンプー。
実際に使ってみました、たくさんの市販シャンプーを使ってきましたが、間違いなくトップクラスにおすすめできるほど、快適に使えるシャンプーでした。
まずは、爽快感のある洗い心地。アミノ酸成分はいいのはいいですが、弱すぎるケースもあります。ですがこのシャンプーは適度な爽快感もあるため、女性はもちろん男性でも使えるほどです。それでいてマイルド。
保湿性や補修力も高く、洗っている最中から、手触りがよくなるのを実感でき、洗い上がりもいい。くせ毛や猫っ毛など髪質の悩みを改善できる。といっても過言ではありません。
わたし的には、香りは好みではありませんでしたが、やっぱり「いいシャンプー」でした。髪の調子もいいので、やはり間違いはありません。

ゆきな
何よりも、このビジュアルです。まずドラッグストアで見かけると、気になるし、手にとって見たくなり、使うのが楽しみになります。やはりボトルやフォルムは大事です。
とはいえ価格は高めです。使うことで損することはありませんが、よく考えて試してみてください。


セラティスの種類は?
現在セラティスの種類は、
- ナイトリペア シャンプー
- ナイトリペア ヘアトリートメント
の1種類のみとなっています。
かなり人気のヘアケアアイテムなので、そのうち新商品がでそうではあります。
それ以外のプロダクトとしては、
があります。合わせてご参考ください。
セラティスの香りは本当に快眠か?
さて、とくにセラティスを使う上でのポイントは、快眠セラピストが共同開発のナイトアロマという香りです。
使用感は非常によく、おすすめできす市販シャンプーではありましたが、香りはどうかというと、
かなり良い!!
とは思います。
快眠かどうかというのは個人差があるので、とても難しい問題ですが、香りの種類・加減・残り香、などを考慮しても、かなり素晴らしい内容になっています。
もちろん、シャンプーとトリートメントだけでも効果は期待できますが、ヘアオイルとヘアパックも合わせて使うことで、より香りが長続きしてくれました。
とくに、寝返りなど髪が近くなることで、香りがフワっとするのもポイントの1つです。
セラティスには嬉しい詰替えサイズ有
セラティスには嬉しい詰替えサイズがあるのも特徴の1つです。
- 通常サイズ(1400ml)14000円
- 詰替サイズ(1000ml)1000円
それほどお得な内容ではありませんが、やや詰替えサイズの方がお安く使うことができるので、リターンで購入する方は詰替えサイズがおすすめ。
セラティスの使い方で注意すべきポイント
セラティスを使う上でのポイントもいくつかあります。
- 泡切れが悪いので量はやや少なめ
- トリートメントも少なめでもいいかも
- リターンするなら詰替えサイズがおすすめ
- ヘアオイルとヘアパックはお好みで
- 個人的にはヘアオイルはおすすめ
個人的には、手放しでおすすめできるシャンプーの1つではありますが、その中でも泡立ちが良いのか、泡切れが少し悪く、お風呂場が少しヌメっとしがちなので、注意してほしいです。まぁ少量でも十分泡が大きくなってくれるので、少量で使いましょう。
売り切れ続出?セラティスの販売店舗・取扱い情報(ドラッグストア限定)
AINZ&TULPE | ココカラファイン | 杏林堂薬局 | サンドラッグ | 東急ハンズ | ドラッグイレブン | ドラッグユタカ | LOFT | ウエルシア薬局 | カワチ薬品 | クスリのアオキ | ウエルシア薬局 | サッポロドラッグストアー | スギ薬局 | トモズ | ドラッグストアウォンツ・ウェルネス | ドン・キホーテ | イオンリテール | キリン堂 | くすりの福太郎 | サンキュードラッグ | ツルハドラッグ | トライアル | ドラッグストアモリ | マツモトキヨシ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 |
セラティスシリーズは全国の大手ドラッグストアで、基本的には購入可能です。ドン・キホーテやマツキヨ、ウエルシアにも取り扱いはあるみたいですが、一部店舗などで取り扱いの有無が変わるので気を付けてください。
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング、でも取り扱い有り


各種ネット通販でも取り扱いがあり、購入できるのでチェックしてみてください。
セラティス VS アンドビオ
セラティスと「アンドビオ ピュアモイストシャンプー」の使用感は似ているので難しかったですが、セラティスのほうがす使いやすかったし、髪の調子もよかったです。個人的には、セラティスを使ってみて合わないなと感じる場合に、アンドビオを使ってみるというのをおすすめします。
- 快適に使える
- 泡立ちもいい
- 髪や頭皮への使用感もいい
- 香りもいい
- 価格が高い
- 販売しているドラッグストアが少ない
- 爽快感のある洗浄性
- 高い保湿性と補修力
- 快適に使える使用感
- 香りもバツグン
- 万能性も高い
- 価格が高い
セラティスVSエイトザタラソ
「エイトザタラソ モイストシャンプー」の比較では、セラティスが圧倒的によかったです。とはいえエイトザタラソに種類がいくつかあり、無印版のエイトザタラソとエイトザタラソユー、そして炭酸シャンプーがあり、「 炭酸泡シャンプー」のほうは週一の頭皮ケアとしてはアンドビオと別におすすめできる内容でした。
- 快適に使える
- 泡立ちもいい
- 髪や頭皮への使用感もいい
- 香りもいい
- 価格が高い
- 販売しているドラッグストアが少ない
- 効果の高い美容液配合
- マイルドな洗浄性
- 高い保湿性
- ダメージヘアにも効果がある補修力
- コストが高い
- やや保湿性が足りない
セラティス VS ミクシムポーション
同メーカーからは、ミクシムシリーズの「ミクシムポーション リペアシャンプー」がよく質問されます。同メーカーであるため使用感は非常に似ているのですが、香りや保湿力など的にセラティスのほうが気に入っています。
- 快適に使える
- 泡立ちもいい
- 髪や頭皮への使用感もいい
- 香りもいい
- 価格が高い
- 販売しているドラッグストアが少ない
- 洗浄性がマイルド
- 高い保湿性と補修力
- 香りが良く、リラックスができる
- デザインがおしゃれ
- 万能性が高い
- 価格が高い
セラティス VS ウルリス
「ウルリス ウォーターコンクモイストシャンプー」は、やや洗浄性が強かったので、マイルドな洗い心地のセラティスのほうがおすすめ。価格も同じラインなので、とりあえずセラティスを使ってみてからでも良いかも。
- 快適に使える
- 泡立ちもいい
- 髪や頭皮への使用感もいい
- 香りもいい
- 価格が高い
- 販売しているドラッグストアが少ない
- 補水、保湿成分が多い
- ボトルがかわいい
- 泡立ちが良い
- 髪の毛しっとりまとまる
- 量が少ない
- 量の割に場所を取る
セラティスはこんな人におすすめ
- 市販品でいいものを探している
- 忙しくてヘアケアができない
- ダメージが気になる
セラティスバイミクシムは、市販シャンプーの中ではトータルのバランスが優秀なプロダクトです。とりあえずどれを使おうか迷っている・新しいものを試してみたい・自分に合うものが見つからない、そういった方におすすめです。
コンセプトである「寝ぐせ直し」も優秀ですし、快適な使用感、うねりや指通りまでも良くなるため、幅広く対応してくれます。
価格は高いため、簡単には試しにくいかもしれませんが、見合った内容になっているため、ヘアケアを意識していくような方には損はしない内容です。
セラティスのFAQ
よくある疑問や質問もまとめてみました。
Q
セラティスはノンシリコン?
A
ノンシリコンシャンプーです。トリートメントにはシリコーンが配合はされています。
Q
セラティスはどんな髪質の人に相性がいい?
A
基本的には、どんな髪質でも気持ち良く使えると思います。
Q
セラティスはメンズでも使える?
A
使えます。短髪から長髪まで問題なく使えるはずです。
Q
セラティスは朝でも使える?
A
夜でも朝でも使えます。
セラティス ナイトリペアシャンプーのレビューまとめ

この記事では、「THERATIS(セラティス)ナイトリペアシャンプー」について書きました。

きし
実際に使ってみましたが、全てにおいて完璧なシャンプーでした。
デザイン、内容、実際に使ってみた感じでは、間違いなくおすすめの内容のシャンプーです。

ゆきな


- 快適に使える
- 泡立ちもいい
- 髪や頭皮への使用感もいい
- 香りもいい
- 価格が高い
- 販売しているドラッグストアが少ない
スペック
ブランド名 | THERATIS(セラティス) |
製品名 | ナイトリペアシャンプー |
分類 | 化粧品 |
商品区分 | シャンプー・トリートメント |
容量 | 435ml |
主な洗浄成分 | ウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルメチルタウリンNa |
香り | ナイトラベンダーアロマ |
生産 | 日本 |
メーカー | ヴィークレア |
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ご質問やご感想は、以下までお寄せください。
役立つまとめ記事
シャンプーに関する記事なので、合わせてご参考ください。
当サイトでレビューした関連製品
「ミクシムポーション」シリーズ
- mixim POTION(ミクシムポーション)リペアシャンプー
- mixim POTION(ミクシム ポーション) アルガン美容オイル
- mixim POTION(ミクシム ポーション) ディープリペアヘアパック