おすすめシャンプーランキング30選

ティアレラ(TIARERA)ヘッドスパフォームリッチシャンプーをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証!

5 min

評価:4

ティアレラの評価
成分
4.0
洗浄性
4.0
保湿性
4.0
使用感
4.0
総合評価
4.0
メリット
  • 頭皮も髪の毛も保湿できる
  • 優しい洗浄成分
  • 使いやすい
デメリット
  • ベッドスパ効果はそこまで感じられない
  • 香りが微妙
  • 泡の伸びが良くない

どうも、150種類以上の市販シャンプーをレビューしてきたきしです。

今回紹介する「ティアレラ(TIARERA)ヘッドスパフォームリッチシャンプー」は、小さいミクロな泡が摩擦ダメージを防ぎながらこびりついた汚れをとるシャンプーです。

きし

きし

頭皮臭・フケ・かゆみを抑えながらもしっかり保湿してくれるアミノ酸のノンシリコンシャンプーです。

そこで今回の記事では、ティアレラを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

「ティアレラ(TIARERA)」の特徴

ヘッドスパフォームリッチシャンプー

きし

きし

今回の記事では、実際に「ティアレラ(TIARERA)ヘッドスパフォームリッチシャンプー」を使ってレビューします。

頭皮メインのものは髪の毛がきしみやすかったりするのが難点。その点も注目して使用してみたいと思います!

つま

廣瀬

まるでリゾートにいるような「私服のバスタイム」

南国スパの美容オイルモノイ・ド・タヒチの力。日々の中で受けるダメージで傷んだ髪や地肌を潤ししっとりツヤさらに仕上げます。

引用元:ティアレラ(TIARERA)公式

髪・頭皮の健康を考えたシャンプー

  • モノイ・ド・タヒチで髪を補修
  • ノニ果汁で地肌すこやか
  • パフューマー監修の上品の香り

ボタニカルエッセンス&パフュームでまるでヘッドスパしたかのような気分を感じることができます。気になる頭皮臭にアプローチしつつ、ダメージも補修できる便利なシャンプー。

デザイン:さわやかなボトルデザイン

さわやかなボトルデザイン
ずっしりと重量感もります
容量は450mlで1500円+税
エメラルドグリーンの透明ななボトル
残量もわかりやすいです
底も広く倒れにくい
ポンプ式で出しやすい
ただポンプの出口が平行なので勢いよく出すととても飛びます
シンプルなパッケージ
男女ともに使いやすそう
人気雑誌LDKで1位獲得

成分:髪の毛と頭皮を考えた成分構成

シャンプー成分

水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-4カルボン酸Na、グリセリン、ガーデニアタイテンシス花エキス、ヤシ油、ヤエヤマアオキ果汁、メリアアザジラクタ葉エキス、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、グルコシルセラミド、α-グルカン、ラミナリアディギタータエキス、キラヤ樹皮エキス、ムクロジ果皮エキス、グリチルリチン酸2K、PPG-9ジグリセリル、トレハロース、チャ葉エキス、加水分解シルク、キハダ樹皮エキス、ゼイン、ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ヒマワリ種子油、トコフェロール、クエン酸、DPG、EDTA-2Na、ピロクトンオラミン、ポリクオタニウム-7、コカミドMEA、PEG-40水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、ラウロイルサルコシンNa、ココイルグルタミン酸TEA、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-10、安息香酸Na、BG、香料

トリートメント成分

水、セタノール、ジメチコン、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ガーデニアタイテンシス花エキス、ヤシ油、ヤエヤマアオキ果汁、スクワラン、シア脂、アボカド油、ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ヒマワリ種子油、フカスセラツスエキス、アスコフィルムノドスムエキス、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、ユズ果実エキス、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒドロキシエチルウレア、オウゴン根エキス、マタタビ果実エキス、グルタミン酸、メドウフォーム-δ-ラクトン、ゼイン、シクロデキストリン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ダイズタンパク、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、ポリクオタニウム-65、PPG-9ジグリセリル、トコフェロール、クエン酸Na、クエン酸、EDTA-2Na、ソルビトール、DPG、アミノプロピルジメチコン、ステアルトリモニウムクロリド、イソプロパノール、フェノキシエタノール、トリエチルヘキサノイン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヒドロキシエチルセルロース、BG、香料

洗浄成分はアミノ酸系がメイン。比較的洗浄力は優しく、それでいて泡立ちの良い成分が含まれています。

その後の「ガーデニアタイテンシス花エキス」は保湿性に優れている成分。「ヤシ油」はココナッツオイルのことで、こちらはタヒチなどでオイルスパに使用されたています。

「モノイ・ド・タヒチ」とはこのガーデニアタイテンシス花エキスとヤシ油のことで、洗浄成分の次に配合されていることから配合量は多めで良い印象。

アルガンオイルやオリーブ果実油、ひまわり種子油などの天然の保湿成分もふんだんに入っているので、髪の毛にとても良い成分配合になっています。

トリートメントに関しては「ジメチコン」とシリコンメインの配合。手触りはよくなりますが、こちらは頭皮につかないように気をつけた方がよさそうです。

トリートメントにも「モノイ・ド・タヒチ」が配合されているので、髪の毛の手触りに問題はなさそうですね。

きし

きし

これだけで見るとベッドスパと言ってもスッキリするのではなく、保湿しながらケアするイメージです。

成分構成だけ見ると、洗浄成分もマイルドで、保湿成分も多め。シャンプーとしてはとても良さげです。

使用感:泡立ちよし、髪の毛しっとり

  1. STEP

    香りや印象など

    香りはよくあるシャンプーの匂い。あまり特徴は感じられませんでした。

    ポンプが下を向いていないので、勢いよく出すと飛んでいってしまいます。

    シャンプーのとろみは強め。ねっとりしてます。

  2. STEP

    シャンプーの泡立ち

    空気を含んだ様な泡立ちで、もったりしています。

  3. STEP

    シャンプーの使用感

    泡に重みがあるので泡立ちは良いのですが、伸びはイマイチ。ロングの方だと結構シャンプーの量が必要かも。

  4. STEP

    トリートメントの使用感

    トリートメントはサラッとしています。ですが、髪の毛の指通りは申し分なし。

  5. STEP

    総合まとめ

    全体的にまとめると…

    メリット
    • 髪の毛にも頭皮にも良い
    • 泡立ちが良い
    • 使いやすい
    デメリット
    • ヘッドスパのスッキリ感はない
    • 泡の伸びが悪い
    • 香りが微妙

総評:ヘアケアメインで考えた方が良い

POINT

ヘアケアとしてはgood!

実際に使ってみましたが、ヘアケアとしてはとても良いアイテムでした。

それだけでなく、香りの持続期間が長く、ずっと優しい匂いが髪に残ってくれています。しかもその加減が絶妙。

自分ではあまり感じない程度なのですが、すれ違うたびに、ほのかに香るというまさに香りにこだわるならおすすめの一品。

ロングヘアでもきしんだり、絡むこともなく使用でき、指通りも良くなりました!

つま

廣瀬

あとがき

シャンプーレビューまとめ

この記事では、「ティアレラ(TIARERA)ヘッドスパフォームリッチシャンプー」について書きました。

きし

きし

実際に使ってみましたが、髪の毛を頭皮ケアを考えたシャンプーでした。

メリット
  • 頭皮も髪の毛も保湿できる
  • 優しい洗浄成分
  • 使いやすい
デメリット
  • ベッドスパ効果はそこまで感じられない
  • 香りが微妙
  • 泡の伸びが良くない

スペック

ブランド名ティアレラ(TIARERA)
製品名ヘッドスパフォームリッチシャンプー
商品区分シャンプー
容量450ml
主な洗浄成分ココイルメチルタウリンNa、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、ラウラミドプロピルベタイン
香りフルーティーティアレ
メーカーアレトコレ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

役立つまとめ記事

ビジネス・プライベートで、累計500種類以上のシャンプーを使用してきた経験を活かしてレビューします。

現在では、217種類のシャンプーをレビューしていますので、見やすくするためにカテゴリ別・髪質別・状態別にまとめ記事を作成しています。

とりあえず手っ取り早く良いシャンプーを知りたい方は、下の記事をチェック!

本当に良いシャンプーまとめ

市販品・サロン品を問わず「本当に良い」と思えたシャンプーだけを厳選してまとめました。

さらに、ジャンル・カテゴリ別に知りたい方は読み進めてください。

市販シャンプー

ドラッグストアや薬局限定で販売されている市販品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

サロン専売品シャンプー

美容室・美容院で販売されている専売品のみをまとめています。髪質や悩み別にまとめ、選び方や特徴なども解説しています。

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *